マガジンのカバー画像

ニートの日常

10
ニートの日常を綴る
運営しているクリエイター

#ニート

ニートの役割は「哲学すること」

あぁ〜働きたくね〜(働いてないけど) そもそも何のために働くんだ?(働いてないけど) そ…

ニートの日常:飽きたこと編(簿記・筋トレ・AfterEffects・書道・絵・ブログ)

今回はニートな私が しばらく続けてたけど飽きたこと 一瞬で飽きたこと そのうちまた始める…

ニートの日常:TOEIC編

TOEICの最高点:772点 … こうTwitterに書くと高い確率で 「TOEICは5点刻みだボケ」 とツッコ…

ニートの日常:散歩編

私は海から近い田舎に住んでいる。 歩いて数分で海辺に着く。 海岸沿いをてくてく歩いてると …

ニートの日常:メルカリ編

元々写真業をやってた 祖父母&叔父の家に私は住んでる。 みんな亡くなってしまって 廃業せざる…

ニートの日常:中田敦彦のオンラインサロンに入ってみた編

私は中田敦彦が好きだ。 どれくらい好きかというと こんなことを考えてしまうくらい。 YouTu…

ニートの日常:YouTube・動画編集編

YouTubeから警告を受けた。 お前のチャンネル収益化停止しますよ〜 私が運営してたチャンネルは お笑い芸人の切り抜きチャンネル。 事務所にも許諾を得ている ちゃんとしたチャンネル(と思ってる) 元々みてた芸人だし、好きだし 動画編集の勉強にもなるか〜 と軽いノリで始めてみたチャンネル。 動画編集自体も、YouTubeの投稿も初めてで 右も左も分からない中 バナーを作成・設定し アイコンを作成・設定。 オープニングとかエンディングも あればいいよな〜と作成。 サムネも

ニートの日常:ハロワ通い編

自己都合退職して1年が経つ。 私はずっと、就職する気がないのにハローワークに通っている。 …

11

ニートの日常:職業訓練(プログラミング)編

私は無職。 めんどいけどハロワに通っている。 ある日、職員さんがこんな提案をしてきた。 「…