見出し画像

カスベ(えい)のコンフィですよー。泡(酒)が飲みたくなりますよー。

海に行きたーい!!!
海を見ながら、お魚食べて、そうして、イタリア好きなわたしはスプマンテをくいっと飲む。
西の水平線に、太陽が沈んでいくマジックアワー。
あぁ~。。。。。

そんなときにも、こんなときにも、アテはおいしく簡単で、こじゃれたのがいいですね。

使うのはかすべ。エイです。
ほかいどーにお住まいでなければ、遠い魚ですね、ごめんなさい。と
前にかすべ記事をアップしたときに書いたら、
思いもよらず反応があって。
そうか、書いてもいいんだ!と思ったのです。

ならば行きましょう!
かすべのコンフィです。
水分をちょっと多めにしているので、煮凝りも楽しめちゃいますよー。
(煮凝り大好きケイチェルおいたん、見てますかーっ?(笑))
むっちゃ簡単、煮るのは沸騰してから10分、食べたらのまさる、
作っておいて、パスタの具にもグッ!
作った自分を褒め称えたいおさかなレシピです。

材料は2人分で
カスべ200g、塩と砂糖各小さじ半分。にんにく1片。
調味料は、
オリーブオイル大さじ2,無塩トマトジュース大さじ3,
フェンネルパウダー、ドライオレガノ各2つまみ
昆布2×3cmくらい、水80~100㎖

それでは作っていきましょう!!

👉まず、かすべを一口大に切ります。わたしはスーパーでは切り落としを買います。成型したときに余るところですね、リーズナブル~🎵おほほほほ。
    

ざっと水で洗ってから、塩と砂糖を混ぜます。
塩と砂糖で臭い抜きの法則です!
砂糖は上白糖でOKです。わたしはこのために、上白糖を常備しています。
ガーッと混ぜて10~15分置いて、流水でザーッと洗います。
写真を見てください。周りに水が少し見えますね?
水がこのくらい残っていていいんですよ~。

👉調味料を入れます。半分に切って芽をとったにんにくもここで入れます。

美しーい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

👉昆布ですが、こんなのがあると、いいですね。

👉水を入れます。
煮凝り目当ての方は、水を多めに、魚の高さよりちょこっと下くらいまで入れるといいと思います。

👉蓋をして、強火にかけます。
沸騰したら中弱火にしてクツクツと、10分ほど煮ると出来上がりです。
厚手の鍋で作りました。
(この出来上がり写真は、上と別の時のものです。粗びき昆布がもうなくて、昆布の端切れを入れました)

👉出来上がりました!!

あー、書いていたら食べたくなりました。
スーパーに行ってきまーす!!!
よかったら、作ってみてくださいねー(⋈◍>◡<◍)。✧♡!ちゃおー!!

あ!!!フェンネルパウダーはお魚によく合いますが、馴染みないかもですね。あれば雰囲気が完璧になりますが、オレガノだけでもOKですよ~。


北海道新聞くらし欄に掲載されたレシピをがっつりリライトしました。





読んでくださったり、♡してくださったりありがとうございます。北海道の生産者や素材、加工品を、noteでご紹介するのに使います。よろしくお願いいたします。