見出し画像

5/8以降のコロナ対応について

5/8からコロナが2類相当から5類に変更されます。
濃厚接触者の認定、陽性者の行動制限がなくなります。
それによって医療機関の対応が大きく変わる可能性があります。

現時点で多くの医療機関、高齢者施設などは感染予防は勿論、濃厚接触者認定を受けないために感染対策等を実施してきました。

しかし、その対応はとても大変であり、入浴介助時でもフェイスシールドとマスクが必須であったり、濃厚接触者認定を受けた場合、検査をして出勤または出勤停止。
さらに陽性者になった場合は、過去二日間に接したご利用者様を特定し、関係各所に連絡するなど、高齢者など体が弱っている方を対象にしている職業だからこそ、慎重に対応してきました。

そして今回、その辺りが大幅に変わります。
国の指針的なところでは、陽性者・濃厚接触者であっても行動制限がなくなるため、医療現場に出ることも良いということになります。

そこで問題なのが、陽性者・濃厚接触者を普通に医療現場に出して良いのか?という判断の問題です。

患者さん、ご利用者様にうつしたら、亡くなる可能性もある職場です。

また下記の点も医療機関による対応が変わるところだと思います。
・症状がある場合はもちろん出勤停止にするところが多いと思いますが、濃厚接触者相当となった場合、PCR検査させるか。
・PCR検査した結果、陽性者だった場合、症状なくても出勤停止にするのか。
・陽性者・濃厚接触者が出た場合、過去2日間遡って、関係各所に連絡しますか。

自分のおばあちゃんところに来ている訪問看護師が濃厚接触者だったら嫌じゃないです?

ご利用者様側に立つと、今まで通り対応して欲しい人がほとんどだと思います。

しかし、医療機関側も今回の変更で簡単にスタッフをお休みにすることが出来ない理由があります。

スタッフを休みにすると会社都合の休みになるので、休業手当または特休の付与になると思います。
※スタッフの同意を得ず、有給を当てさせることは難しい。

このあたりが経営者の判断が問われるところ。

あなたの組織はどうされますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?