見出し画像

【コラム】4月の保育園はたいへん!!

さて、4月からは新しく入園してくる子が多く、どこの保育園でも忙しくバタバタした日々が続いているところです。

朝の登園時から泣いてくる子・・・
朝は離れられたのに、急に思い出して泣き始める子・・・
「給食は食べない!」と頑固に言って怒っている子・・・
自分の居場所が見つけられず、部屋のすみでじっとしてる子・・・
お部屋に入るのが嫌で脱走してしまう子・・・
泣きすぎて最後には嘔吐してしまう子・・・

それはそれはもう色んな子がいて、様々な様子が保育室内で見受けられます。(笑)

ほんと、バッタバタ!
壮絶な毎日の繰り返しです。笑

保育士も初めて出会う子どもたちが多く、
どんな子かな?
どこまで自分のことができるのかな?
どんな遊びが好きなのかな?
特別な配慮が必要な子はいるのか?

手探りでその子のことを知り、仲良くなれるきっかけを探している状態です。

新しく出会う保護者に対しても同じで、
どんな気持ちでお子様を預けられているのか?
お子様のことで不安や気になることはあるか?

朝の受け入れや降園時、連絡帳の情報交換にも気を使います。

1年間の保育業務の中で、最も体力と気力を使う時期でもあります。

ま、保育士の仕事の醍醐味でもありますが、
勤務を終えて帰宅したころには、頭は真っ白、バタンキューです。。。泣

我が家の家事なんて、テキトーもいいところ。笑

帰りに総菜買ってきて「どうぞ!」の日が多いこと多いこと。

我が子たち、生きてりゃそれでいい・・・みたいな生活。笑

我が子たちの宿題なんて見てる余裕がありません・・・

平日は夕飯食べて、お風呂に入って、洗濯物干して、寝るのがやっと。

いくらビタミンCのサプリ飲んでも、栄養ドリンクを飲んでも、
復活には至らず・・・

早めに寝ても完全に疲れが完全に取れる前に、また朝が来て仕事・・・の生活なので、一週間がほんと長い!

ま、そんなバタバタな生活もいつか落ち着く日がくるので、
その日を楽しみにして頑張っております(⌒∇⌒)

でも、ふと思うのです。

4月の時点では、ママから離れられなくていつまでも泣いてた子も、
1年後には、どんな子でもしっかり自分の身の回りの支度もでき、行事にも参加できるようになり、お友だちとも上手に遊べるようになるのです。

「あんなに泣いてた子がいっちょまえに!」なんてことは、しょっちゅう!
思い出してクスっと心の中で笑ってたり。

面白いですよね☆

その成長を目の前にして垣間見れるのが、保育士の醍醐味なのではないでしょうか?♡

すっごい大変できつい仕事かもしれないけど、子どもたちの成長に大切なことをしていると思うと、

さ、今日もがんばるぞー!!

と、思います♪

いつか落ち着いたら、部屋の片づけもしなきゃ・・・・(笑)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?