見出し画像

一緒にお仕事をしませんか?


こんにちは、アリサです。

執筆・翻訳・コーディネートを主に、お仕事をご一緒させていただけたらと思っております。
なおフリーランスかけ出しの身で実績がまだ少ないのが実情……ですが、それでも新しいクリエイターを支援したい方、アリサという人物に興味を持ってくださった方は、下記のメールアドレス宛にご連絡いただけたら大変嬉しいです。

以下がお引き受けしたい細かなお仕事内容です。



ー 執筆 ー

エッセイ、紀行、オピニオン、レビュー……形式・構成は問いません。
下記のテーマや分野を中心に、誠意持って執筆させていただきます。

スイス/チューリッヒ
・スイスの暮らしを見たい
・社会問題にスイスはどう見ているか知りたい
・スイス/チューリッヒのホットスポットを教えてほしい
・スイスのどこで登山ができるか知りたい

など、在住者ならではのリアルなスイスにまつわる内容を執筆いたします。
なおスイスに関係するコンテンツは、すべて自身のブログ『Hoi, Arisa』にて執筆しているので、詳しくはそちらを参考にご覧ください。
トラベル
訪れた国の紀行や、その国のメンタリティ、文化、特徴などを執筆いたします。ガイドブックに頼らない旅スタイルで、弾丸で何国も訪れるよりも、1ヶ国を長期でじっくりと周るのが好み。またヨーロッパに住んでいるため、ヨーロッパ圏への旅は頻繁に出かけています。

長期バックパッキングで訪れた国:
・チリ(6週間)
・オマーン(3週間)
・スリランカ(2週間)
・ベトナム(2週間)

そのほか訪れたことのある国・地域:
台湾/タイ/ドイツ/リヒテンシュタイン/イタリア/フランス/オーストリア/スペイン/ポルトガル/スウェーデン/イギリス/アメリカ/カナダ/ボリビア/アルゼンチン/オーストラリア


これまで執筆したエッセイはこちらです(一部)。
- 砂にはまった車から学んだ、オマーン人の「助け合い」の精神(note)
そのほか得意分野
ベジタリアン/環境問題/サステナビリティ/Zero Waste/登山/ハイキング/海外生活/バイリンガル・トリリンガル/帰国子女

とはいえ、こうしたさまざまな分野を越え、幅広いテーマで可能な限り執筆していきたいと思っています。内容などは応相談ください。



ー 翻訳 ー

日本語・英語・ドイツ語の三ヶ国語間で、翻訳をいたします。
ブログ記事の転載、キャッチフレーズの考案などのお問い合わせもお受けしております。帰国子女ならではの、ニュアンスをキャッチした翻訳が提供できるよう努めます。


これまで翻訳した記事はこちらです(一部)。

- Hoi, Arisa (全記事を和英で執筆)
Can't stop Drawing: What Moe Nakase Draw from Here to the Future (Girl Houyhnhnm)
- Diggin’Music: What Mayu Kakihata, the 21-Year-Old Disk UNION staff, Can't Stop Loving (Girl Houyhnhnm)



ー 現地調査・コーディネート ー

チューリッヒを中心としたスイス各所の現地調査や、現場コーディネートをいたします。
目的に応じたスイス視察をアレンジしてほしい、撮影のロケハンをしてほしいなど、在住者ならではのリサーチ力でご要望にお応えさせていただきます。



・お仕事をご依頼いただける場合

ご連絡をいただいた際は、基本的には24時間以内、遅くとも2日以内にお返事いたします。スイス在住ですのでオフィスまでうかがうことは難しいですが、オンライン通話やSkypeでの打ち合わせも可能です。

ご興味いただけた方は、下記のメールアドレスにぜひ、お気軽にご連絡ください。喜んでお返事させていただきます。


konnichiwa@hoiarisa.com 



プロフィールはこちらから
Instagram




基本的にすべての記事は無料でご覧いただけます。もし有益だと思っていただけたらサポートしていただけると大変嬉しいです。物価の高いスイスでも、クロワッサン一つを買うことができるようになるので……。