見出し画像

32.未来をイメージする

おはようございます。高橋です。

僕は、2024年12月に飲食店をオープンする予定ですが、そのために今は小規模のパーティを月に一回開催しています。

昨日もそれを開催しており、10名の方が参加してくださいました。

参加者の方々と話していて、出店計画の話をしたところ、すごく応援してくださいました。

その直後、こんな質問を受けました。

「人気店の秘訣はなんですか」

と。オープンしたお店をイメージして答えてくださいと言われたのですが、正直この質問にびっくりしました。

僕は

「従業員の活気とお客さまの笑顔」

と答えました。将来、僕がどんな回答をするかはわかりませんが、この要素は間違いなく含んでいるんじゃないかなと思います。

こうして質問をしていただいたことがすごくありがたくて、自分でもイメージしていなかったことをイメージできました。

人はイメージしたものを実現すると言われていますが、僕らってなかなか未来をイメージしきれていないなと思います。

だからこそ、自分の夢ややりたいこと、成し遂げたい事を口に出すって大事なことだと思っています。

万人に受けるものなんてないからこそ、当然批判や非難はあると思います。ただ、自分の描くイメージからしたらただの雑音です。

所詮、人は自分にしか興味ないのですから、自分のやりたいことに貪欲になりましょう。

みなさんの夢があればコメントお願いします。

高橋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?