見出し画像

心のモヤモヤはアウトプットで流そう

心のモヤモヤはアウトプットで流しましょう。
アウトプットには、心を癒やし、整える効果があるのです。

精神科医でベストセラー作家の樺沢紫苑さんは、「アウトプットにはデトックス効果がある」といいます。

--------------

たとえば、子どもが注射されるときに、「痛い、痛い、痛い」と大きな声を出して騒ぎますが、この「痛い」と表現することに非常に大きな意味があるのです。(中略)

終了後に注射の痛みを数値で評価してもらいました。そうすると、「痛い痛い」と言ったAグループは、痛みを我慢したBグループと比べて、痛みが5分の1にも緩和されたのです。

ただ「痛い」と表現するだけで、「痛み」のストレスが大幅にやわらいだのです。

『アウトプット大全』(樺沢紫苑著、サンクチュアリ出版)P214から引用
--------------

つまり、文章や言葉で「表現する」だけで、つらさや苦しさ、痛みなどを軽減することができるのですね。


アウトプットといっても、簡単なもので大丈夫。

・自分の気持ちを文字にする(日記、ブログ、SNS)
・絵を描く(ノートの端っこにラクガキでもOK)
・歌う(鼻歌、口笛もOK)
・誰かと話す
・ひとりごとを言ってみる、など___

など、ちょっとしたことで構いません。


ときには頭が疲れていて、言葉にするのも億劫なときもありますよね。
そんなときは、チラシの裏に「こんな感じ~~~!!!」と、ぐるぐる丸を描くだけでも構いません。
心身に溜まったモヤモヤを、少しでも外に出すことができればOKです。


ちなみに私はよく、スマホのメモに、そのときの気持ちを打ち込みます。「つかれたー」「休みたいー」「モヤモヤしたー」といった具合に。

すると、不思議なことに、心の澱みが流れて、すっと落ち着くのです(不思議ですよね)。
アウトプットすること自体に、癒やしの効果があるのだなぁと感じています。


突然ですが、私はマッサージが大好きです。マッサージしてもらうと、体に溜まった老廃物を流され、どよんとした顔つきも、憑き物がとれたようにスッキリします。

アウトプットも一緒です。話したり、書いたり、行動したりすることで、心に溜まった老廃物が流され、スッキリとした心持ちになるのです。


モヤモヤが溜まったら、こまめにアウトプット。
いっぱいいっぱいになったら、ぜひアウトプットでスッキリしてくださいね♪


今回の参考図書はこちら▼



もしこの記事がご参考になりましたら
いいね・コメント・シェア・フォロー」いただけますと
私、飛んで喜びます♪


Xでは「心を癒やす言葉」を毎日発信中です!心をラクにしたい方は、ぜひフォロー下さいね♪

https://twitter.com/hodobochisan

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?