見出し画像

“アイマスク”「半冷半温」

お疲れ様です。
タイトルはオマージュです。。

最近どうも頭痛が続いており原因を調べていたところ、
どうも眼精疲労が原因のようでした…

に疲れを感じることを眼精疲労と言います。
が疲れる、ぼやける」「が痛い、充血する」
が重い、しょぼしょぼする」「眩しい」「涙が出る」
といった様々な症状を呈し、肩こり・疲労感・頭痛・めまい・吐き気などの体の症状を訴えることもあります。
原因も多岐にわたります。

…とのことでいろいろとあてはまり対策について調べました。
マッサージなんかもありましたが私が気に入ってるのはアイマスクです。
おすすめのアイマスクを下記に記載しておきます。

■「蒸気でアイマスク」
ほとんどの方が薬局で見かけたことがあるのではないでしょうか。
個包装で売られているところもあるので試しに使いたい方にお勧めです。

■「あずきのチカラ」
こちらは何回でも使えるタイプです。
圧倒的にコスパがよいです。
レンジでチンした後は熱いので注意が必要です。


■「Gillevecara 冷感 アイマスク」
今回とくにお勧めしたかったのがこちらです。
冷感と書かれてますが、温冷どちらも対応可能です。

冷やし方- 冷蔵庫または冷凍庫で約20分冷やす
温め方 - 電子レンジで約15秒加熱する

=冷やしたほうがいい場合=
・目の充血がある    
・目が痛い

=温めたほうがいい場合=
・パソコンやスマートフォンによる目の疲れ
・手先の細かな作業
・老眼(老視)


こんな感じで状況によって使い分けられるので便利です。
ぜひ日頃の疲れを癒すアイテムをお試しください。
最後に眼精疲労のチェック項目を記載しておきます。

  • 目の奥が痛む

  • 目の奥が熱い

  • 目がかすむ

  • 目の疲れを感じる

  • まぶたがけいれんする

  • 目の乾きを感じる

  • 涙がよく出る

  • ものが見えにくくなった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?