えび天

春から某中学校常勤講師 / 社会 / 考えたことやとりとめのないことを綴っていく / …

えび天

春から某中学校常勤講師 / 社会 / 考えたことやとりとめのないことを綴っていく / INFP / 本を読む

最近の記事

#4 気づいたら社会人として1ヶ月経っていた

4月1日に初めて出社して、気づいたらもう月末になっていた。 なんとか乗り切っている。 いや、乗り切れてはいないな。流れるように流されるようにただ日々を過ごしていた。 「楽しい、が、しんどい。でも頑張りたい」 実を言うと、偶然にも赴任先が母校の中学校だった。 だから自己紹介で「ここが母校です」と言うととてもウケが良く、同僚や生徒とそれをきっかけに話すことができたりしてとても嬉しかった。 先輩方や同期も非常に優しくて面白い方ばかりで、毎日学校に行くのが楽しいと思えている。

    • #3 明日から社会人になる私へ

      これはこれまで遠回りして、悩んで、後悔して、それでも生き延びてきた私へのラブレターである。 思えばたくさんの後悔をしてきた人生でした。 人付き合いがうまくなくて、友達を何度失ってきたでしょう。 広い付き合いも深い付き合いもできなくて、「私は孤独のまま生きていく」と割り切ろうとして、それでも人とのつながりを求める矛盾に苦しんできたね。 自分のことに精一杯で、恋人と長く続いたことなんかなかったよね。 家族ともうまくコミュニケーションがとれなくて、家族と仲の良い人の話を聞くたび

      • #2 CreepyNutsANNの代わりを探し続けた1年

        Creepy Nutsのオールナイトニッポンがずーーーっと好きでした。 きっかけは覚えていないけれど、1回の放送を何度も何度も繰り返し聞いてげらげら笑っていました。 好きすぎて一時期2人の会話をシャドーイングしたりして、喉を枯らした日々を今でも思い出します。 間違いなく、1週間生き延びる目的でした。 …なに終わっとんねん!!! 音楽に専念したいという理由もかっこよかったし松永がなんとなく体調悪そうにしていたこともあって、辞めるという決断を1リスナーとして尊重していたけ

        • #1 「自分の話」って難しくない?

          私はどうも昔から、「自分の話」が苦手だ。 聞くのは好きだ。友達に「聞き上手だよね」ってお世辞を間に受けてデュフデュフしていた黒歴史もセットでついてくる。 ただ、よく考えてみると、聞き手に回ることが多いのは「自分が話さなくていいから」という非常に自己中心的な思考に基づくものであることが多い。 「自分の話」がとにかく下手くそ 近況の出来事、考えたこと、最近読んだ本から学んだこと、悩み、将来の話、とにかくジャンルを問わず「自分の話」が苦手なのだ。 「自分でそう思い込んでい

        #4 気づいたら社会人として1ヶ月経っていた

          #0 ちょっとした自己紹介

          はじめまして、えび天です。 春から某中学校で常勤講師をします。現在23歳、女です。 Noteの目的書き出してみたら4つになった ◯ 日々考えたことや思いついたことを綴ってみよう ◯ 自分の教育観や人生の価値観を見つめ直してみよう ◯ 趣味や経験したこと、学んだことを記録に残そう ◯ 自分の「核」を見つけよう …曖昧ですね。ご愛嬌ということで。 実際の内容としては、学校の正規採用を目指す話、不器用で生きづらい話、最近読んだ本の話、日常の話、本当に頭に浮かんだことを書き綴

          #0 ちょっとした自己紹介