見出し画像

J2リーグ 第20節 レノファ山口FC vs 大宮アルディージャ 感想

2021年シーズンのレノファ山口の20試合目、大宮アルディージャとの試合は0-1で敗戦となりました。今回はその試合の感想です。


出し所の見えないボール保持

0-1という結果になりましたが、試合全体の展開としては、互角というかお互いに困っているポイントがあるように見えていました。それは、自分たちがボールを持って自陣から運んでいくこと、そして敵陣深くに進入しシュートを放つことでした。

山口は試合によって波があるように感じます。甲府戦のように自分たちが意図したスペースを使って前進できる試合もあれば、大宮戦のように出し所がなく窒息する試合もあり、そこの波は激しい印象です。この試合に関して言えば、佐藤謙介の不在も痛かったかもしれません。

困っているように見えた要因として、大宮が真ん中を徹底的に締めていたことを挙げたいです。この試合で大宮は4-4-2(4-4-1-1)のシステムを採用し、イバと小島の2人で山口の3バック+アンカーのポジションに立つ1人の計4人を見るような形を取ることができていました。山口は真ん中の+1へのパスコースを消され、3バックのサイドの楠本やヘナンにボールを渡した先のパスコースが見つけられない形になってしまいました。

この辺りは渡邉監督が試合後のコメントで挙げていた「ボールを受ける勇気」もあるでしょうし、いつパスを受けられるスペースに入ってくるかの目を揃える必要もあるでしょうし、動きすぎないでアクションを起こし続けることもあるでしょう。

大宮がイバに変えてハスキッチを入れてから飲水タイムぐらいまでの時間は、自陣からの前進という意味では最もチャンスがあったと思います。ハスキッチがヘナンのサイドまでボールを奪いに行くアクションを起こしたことで真ん中の小島が見るべきスペースが増え、黒川のカバー範囲も広がっていたからです。右サイドで川井がフリーで受けることができるシーンを作ることもできていましたし(特に66分のシーン)、この試合だけを考えれば、この時間帯に決定機まで行きたかったところでした。

とはいえ、ここまでの20試合を通して考えると自陣からの攻撃の組み立てに関していえば、波がありまだまだ発展途上であるという印象なのです。ですから、この試合のパフォーマンスが特別悪かったというよりも、これまでもこういうことはあったと認識しています。


強みを発揮しにくい展開で

大宮も大宮で自陣から運んでいくことに関していえば、まだまだ試行錯誤の途中であると認識しています。相手に強くプレスをかけられた時にそれをひっくり返すような運びを見せられるかというとそうではなく、サイドチェンジやアタッキングパスを含めて長いボールを蹴るチャンスを伺うために最終ラインでボールを持ち、そのチャンスが来たときに長いボールを蹴って、敵陣に入ることが多い印象です。

この試合でも大宮は自陣でボールを持つことに固執せず、ボールを回しながら相手がくれば割と簡単に長いボールを蹴って、敵陣に入ることを目指していたように見えました。

山口のパフォーマンスが悪く見えた要因の1つには、大宮のスタンスが影響していたこともあると思っています。

今の山口の強みを最も発揮できる場面は、敵陣での守備だと感じています。特に、佐藤謙介が離脱し中盤に神垣が入ってからそれがより増していっていると思うのですが、彼や田中はよく動ける選手です。中盤の彼らが動けるからこそ、敵陣からのプレスが厚みを増し威力を発揮していますし、奪われた後の切り替えもより素早く行うことができます。

自陣からのビルドアップに苦しんでいる試合でも、敵陣からの守備でボールを奪い、素早く攻撃することによって相手に流れを渡さない展開にできている場合もありました。

実際、大宮戦でも立ち上がりのチャンスシーンはも敵陣でボールを奪うことによって作ったシーンでした。

ただ、前述した通り大宮が自陣からのビルドアップに拘らず長いボールを活用していたことで、山口の拠り所である敵陣での守備を出す展開にならなかったのではないかと思っています。

長いボールを蹴らせてから回収しても、ボールを奪った位置は自陣の深い位置ですし、スローインを始めるポジションも同様です。

この点が、この試合のパフォーマンスが悪く見えた要因として大きいのではないでしょうか。


まだ次節の水戸戦が残っていますが、後半戦のポイントには自陣からのビルドアップとフィニッシュの局面での攻撃が挙げたいです。どんな試合でも、ある程度のものを出せるくらいに波が少なくなれば、安定して勝点を積んでいけるようになると感じています。

そういった点にも注目しながら前半戦最後の試合を見届けようと思います。



*文中敬称略

*この試合のハイライトはこちら






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?