見出し画像

初めまして、日吉舎です。

こんにちは日吉舎です。この度noteを始めました。
ご覧いただきありがとうございます!!
ここで簡単に自己紹介させていただきます。N大学3年生のサカイとヨシザワです。
私たちもインターンシップに参加している学生です!インターン生だからこその視点で日吉舎の魅力をお伝えしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

1.日吉舎について



皆さん日吉舎をご存じですか?
日吉舎とは、新潟県三条市にあるインターンシップ受入拠点施設です。
元は古民家だったこの建物は、三条市の企業でインターンシップをする学生が宿泊できる施設に生まれ変わり、県内だけでなく県外からも訪れる学生の拠点となっています。
日吉舎の名前の由来についてご存じですか??
日吉舎の由来は、所在地である旧日吉町に由来しています。地域の方と接している中で元町に代わった今でも地元の方々が日吉町というお名前でこの地域のお話をされるなど、このお名前を大事にされており、この地域に根付かせていきたいという思いが込められています。

日吉舎の畳の部屋


2.日吉舎でできること


日吉舎でできることは大きく2つあります。
1つ目は、宿泊です。日吉舎経由でのインターンシップはもちろん三条市内の企業が独自に行っているインターンシップでも可能です。期間問わず無料で利用できるのはとてもアツいポイントです!!!
2つ目は、オーダーメイドでインターンシップのプログラムを作成してもらえることです。日吉舎の管理人でもあり地域おこし協力隊の鴨井さんが市内の企業と連携してプログラムを作ってくださいます。興味のある業種や職種にあわせてインターンシップのコーディネートをしてくださるので、学生のやりたいことが実現できます!!
私たちもSNS運用を通じたマーケティングに興味を持ったので、それを学べるインターンシップのプログラムを作成していただきました。今こうしてnoteを通じて皆さんに情報共有できているのも、日吉舎に出会えたからこそです。

3.現在の日吉舎について


日吉舎ではこの夏、県内の学生14人、県外の学生7人が日吉舎で宿泊しながら、三条市の企業のインターンシップに参加する予定です。
教育機関との連携だけでなく、個人経由でインターンシップに参加している学生も居ます。個人経由の方はTwitterやホームページから日吉舎に興味を持ってくださいました。
なんと、中には約1か月間滞在する学生さんもいらっしゃいます。皆さんの意欲に脱帽!!
“三条市とはどんな地域か“。学生の皆さんにはぜひ色んな発見をしてもらいたいです。

4.最後に


ここまで読んでくださってありがとうございます。
今後は、日吉舎でインターンシップを経験した学生へのインタビューなどについて更新していきます。
InstagramやTwitterもやっているので是非チェックお願いします!
あなたの貴重な学生生活に一筋の光を差し入れてみませんか?
日吉舎でお待ちしております!

日吉舎を優しく照らす灯り

以下ホームページ・SNSのリンクです!
是非チェックしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?