日夜/ひよる

ひよるです。 頭の中の整理を最も苦手としています。 芸術に再び触れたいだけの元演…

日夜/ひよる

ひよるです。 頭の中の整理を最も苦手としています。 芸術に再び触れたいだけの元演劇部です。

最近の記事

【元彼】きっと理解されにくい話

元彼の事が好きだった話なんか誰が聞きたいでしょうか。 現に今彼氏がいて、その彼氏のことが好きで、その人と将来まで考えているのに、元彼の話をするのも意味がわかりませんし、理解できません。 だからこそ私の中で消化されず残り、誰にも話せなくなってしまった話なのです。ここで残して行こうと思います。 元彼とは3年半交際していました。 遠距離恋愛でした。 年上で優しい方でした。 ただ、家庭環境が複雑で、私は最後まで向き合いきれませんでした。 共通のゲームで知り合い、何度か一緒に遊び

    • 感情のごみ箱#一日目

      根本、私はネガティブですが、 【思っていることを全部文字に起こしてみると落ち着くって聞いたことがあるので落書き程の感覚で思うまま書き残します。 日記です 一応、、 私は基本嫌いな人は居ません。 合わない人はいますが、嫌いにはなりません。 その人の尊敬できる部分がひとつでもあれば嫌いになる理由が無くなります。 なので私の中で相手を尊敬できないのはそれまでの繋がりを潰しかねないほど大きな出来事です。 一時の感情でマイナスな感情が大きくなってしまう事もありますが、基本寝た

      • 自衛

        喧嘩するほど仲がいいとはよく言ったものです。 私は自身の恋人とよく言い合いをします。お互いカッとなって心無い言葉を言ったり、話が無限ループしたり、結局なんの話だったかわからなくなり後に引けないこともしばしば。 ただ、自身と相手の関係を笑って知人に話せるうちは、本人らにとって対して大事では無いのです。 これは一方で自衛にもなりますが、恋人との順風満帆な幸せエピソードを話すだけでは、相手に不快感を与えてしまう恐れがあるのです。 所謂幸せエピソードだけでなく上手くいっ

        • 生産性の無い初投稿

          こんばんは。 noteがどんな仕組みかも分からず、 ただ文字を打ち込んでみます。 好きなことは主にゲームです。 人間関係は狭く深く。 仲良くしようと笑顔で一日頑張りますが、その反動で日々精神が削られている気がします 所謂HSPというものな気がします。 1番身近な方に聞いてもそんな気がすると言われたのできっとそうだ、と思うことにしました。 そう思えば多少気持ちは楽になりました。 じわじわと苦しい感じが続くことを 身近である親に相談しましたが やはり理解を得る

        【元彼】きっと理解されにくい話