マガジンのカバー画像

会社のしくみ

12
日和山観光の特色、取組、しくみを紹介しています
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

日和山観光 というナゾ多き会社?

はじめまして。採用担当の今津です。日和山観光で採用や広報を担当しています。 「日和山観光」ってどんな会社ですか? という質問。説明会で色々お話ししても、業務内容を伝えるだけでは何か伝わらない気がするんですよね。本当は「働く人や空気感」をもっとお伝えしたい…。 よし、ブログに挑戦してみよう!と思い立ち、ここにスタートしました。 説明会だけでは分からない、当社の雰囲気をおつたえしていきますね。 とはいいつつも、記念すべき1本目のブログは、基本情報をおさらいから。 01.

日和山らしさを支える「あけぼの会」とは?

日和山観光には、社員イベントを企画・運営する「あけぼの会」という組織があります。通年で定期的にイベントを開催し、社員をひとつにまとめる役割を担っています。今回はそんな「あけぼの会」を詳しくご紹介します。 1,あけぼの会の始まり あけぼの会の始まりは古く、日和山観光が創業から10年後の昭和35年に発足されました。日和山観光が拡大するにしたがい、社員同士の交流や、社内での情報共有を目的に設立されます。各種イベントの実施のみならず、社内報の制作や、新入社員の研修など、普段の業務

福利厚生について

入社後の生活をより良くしてくれる「福利厚生」は、就職活動でも気になるポイント。今回は日和山観光の主な福利厚生をご紹介いたします。 福利厚生には「法律で定められたもの」と「会社で定めているもの」がありますが、ここでは主に後者についてご紹介いたします。 01.自己成長の支援 資格取得支援…会社が業務に必要と判断した資格の取得で、受験費用などの経費を補助する制度です。(EX:大型運転免許、大型特殊免許、電気工事資格など) 視察研修制度…先進的な取組を行う施設を見学する際に、

どんな制服でお仕事していますか?

衣・食・住シリーズの第3弾! 気になる制服事情をご紹介していきます。 01.職種ごとに制服が変わります当社では様々な職種がありますが、空間を演出するため、またスタッフの安全のために、職種に合わせた制服を貸与しています。ここでは主な職種のユニフォームをご紹介いたします。 ホテル金波楼:サービススタッフ ホテルで勤務する女性スタッフは、接客の状況に合わせて主に3種類の制服を着用します。ワンピースはお客様を客室へご案内する際に着用し、主に接客時に使用します。シャツは夕食のご提

職場の異動はありますか?

当社では職種を選んで入社いただく「職種別採用」を実施しています。ご自身のやりたいこと、興味関心を重視し、やりがいをもって勤務いただきたいと考えています。一方で、若干名ですが「人事異動」が発生することもあります。当社での現時点での状況についてお答えいたします。 01.人事異動はありますか?当社では複数の事業部を抱え、事業部の中にも様々な部署があります。毎年4月ごろをめどに人事異動が発表され、昇給・昇格や、部署の異動などが行われます。 例年の傾向として異動はあまり多くなく、基

みんなのお住まいは?

生活に欠かせない、衣・食・住。 今回は若手社員の利用する「社員寮」についてご紹介します。 01.社員寮とは?日和山観光では若手社員を対象とした「社員寮」、ファミリー世帯を対象とした「社宅」のタイプを保有しています。 02.社員寮部屋タイプ 社員寮は複数のタイプがあります。従業員のみが入居し、1物件に数名~十数名が共同で生活しています。物件ごとに違いはありますが、1部屋に1名ずつの全てワンルームタイプのお部屋でご用意しています。 部屋の設備 ベッド・収納棚はほとんどの

想いをつなぐ清掃活動

当社では、毎月25日に「奉仕活動」という清掃活動を行っています。 この活動は創業者である今津文治郎さんが、施設周辺をいつも掃除していたことに由来します。手ぬぐいを肩に下げ、作業着・下駄ばき姿で現れると、一生懸命そうじに取り組んだそうです。会社の役職は関係なく、お客様に喜んでいただくために出来ることはすすんでやる。その精神を繋いでいこうと始まり、50年以上前から続く当社の伝統行事です。 今月は文治郎さんの胸像周辺の清掃に取り組みました。 これからもずっと繋げて行きたい取組

当社に総合職はありません。

新卒採用で一般的な、「総合職」や「一般職」などでの採用を当社では行っていません。 ホテル・水族館・食品・ゴルフ…事業それぞれに個性があります。高品質なおもてなしを求める「ホテル」、あたたかい日常会話が心地よい「ゴルフ場」など、接客ひとつにしても求められるスキルは違ってきます。 当社では「職種別採用」を採用し、職種を選んで応募できるようになっています。応募される方が「やりたいこと」「適性があること」を仕事にしていただくことが、一番パフォーマンスを発揮してもらえると考えている

新入社員研修はありますか?

新入社員研修では、接遇マナーの講習・会社の歴史や事業部の理解を深める講義やグループワークなど、全職種共通で合同の研修を4日間実施します。その後は引き続き各職場でのOJTを実施し、数カ月かけて徐々に仕事を学んでいただきます。 当社では職種別に採用を行っていますが、新入社員研修は一緒に取り組みます。社員としての基礎をしっかり身に着けていただきたいのはちろんですが、同期の絆を作っていただくためにも合同で実施しています。またグループでロードサイド事業を行うアシタ日和山㈱の新入社員も

お昼ごはん事情

仕事をがんばるために欠かせないもの。 そう「お昼ご飯」ですよね! 当社では社員食堂で、おいしいご飯を毎日ご用意しています。会場はホテル金波楼を使用し、海をみながらランチタイムをすごせますよ。現在は感染対策のため、分散して食事をとっていますが、他職場の方との交流の場としても活用しています。 社員寮を使用される方には、夕食のご用意もあります。お食事の心配無し、お財布にも優しく、大盛も無料!と若い方にも好評ですよ。 さてさて、本日のランチは… 担当:今津 採用に関するお問

会社のある豊岡市ってどんな町?

当社の位置する兵庫県豊岡市は、兵庫県の一番北にあり日本海に面しています。城崎温泉など有名観光地を有し、竹野浜・神鍋高原スキー場などのレジャー施設もあります。観光以外では古くからカバン産業が盛んで、漁業や畜産業も各地で営まれています。 ここでは「豊岡市での暮らし」を軸にご紹介します。 01.車が必須アイテムまず、暮らしの中で買い物や遊びに出かけるために、車が必須アイテムとなります。電車やバスもありますが、地方では近年特に公共交通が不便になりがち。 当社が位置する豊岡市瀬戸

文治郎さんの創業物語

日和山観光は昭和9年に創業し、2023年で創業89年を迎えました。当社は地域の発展のために誕生し、現在まで地域の発展にこだわってきました。今回はその創業のストーリーを、創業者である文治郎さん(今津文治郎)のお話しと共にご紹介します。 01.地域の危機弊社の位置する瀬戸区(現在の豊岡市瀬戸)。当時、漁業を主要な産業としていましたが、その漁港が大きな負債をかかえ危機を迎えていました。区長であった文治郎さんはこの危機を乗り越えようと構想をねりあげます。その構想こそ、美しい日和山海