見出し画像

ため息とコーヒー



ひょっとして、コーヒーが美味しいと感じるかは運なのかもしれない。


お気に入りのカフェで、コーヒー豆同士がぶつかり合う小気味よい音を聞きながらそんなことを考えている。考えごとの捗る、心地よい空間。


人間は本能的に苦味を毒と認識して生まれてくる。だから苦味は吐き出す味としてインプットされているらしい。


成長とともに経験を重ねるなかで、コーヒーを好きになる人、苦手なままの人がいるのはちょっと面白い。かく言う私もいきなりブラックコーヒーが飲めるようになったわけではなくて、子ども時代に夢中で飲み干した銭湯上がりのコーヒー牛乳や、給食に出た甘ったるいミルメークの記憶が、確かに挟まっている。どの思い出も大切な要素だったんだと今さらながら知る。でも、同じ道を辿っても好きにならないパターンもあると思うから、そういう意味では運なのかなって。好き嫌いにどっちが良いとか悪いとかはないけれど、好きなものがひとつ多いのはラッキーだ。


黒くて、苦くて、ちょっと身体に悪そうで、ちょっと身体に良さそうで、時に睡眠を妨げてくる液体だけれど、憎めなくて愛おしい。


私はコーヒーが好きだし、もっと言うと、それを飲む時間や空間も好きなんだと思う。なぜだろう、大きなため息(深呼吸とも言える)を許してくれる飲み物な気がして。実際には紅茶だってほうじ茶だって許してはくれるんだから、単に私のイメージの話。ちなみに「ため息とコーヒー」って曲、好き。


ここ最近、女性特有の周期の中で、カフェインを避ける期間を設けるようになった。もともと毎日コーヒーを飲むタイプではないし、今は美味しいノンカフェインの飲み物も多く出回っていたり、カフェでは豊富なメニューが迎えてくれるからさほど困ることはない。でもなぜか時々、あの黒々しい液体を飲んで「あ〜カフェイン摂取してる〜」てな具合に、思いっきりその瞬間に浸れる時間が恋しくなる。なんか文字にすると間抜けっぽいな。


そんなときに限ってコーヒーが飲めない期間だったりして、立ち寄ったカフェでメニューを穴が空きそうなほど見つめた末、本心を隠して、当たり前のような顔で「ルイボスティーで」とオーダーしたりする。

だからか、コーヒーに再会するときはいつもけっこう嬉しい。冷却期間をおくと燃える恋に似ている(?)味だって分かっているはずなのに、これこれ!この味!と毎度感動してしまう。食べたいものや飲みたいものを制限するのは不自由である一方、思いがけず愛を深めてくれる作用もあった。


このカフェを好きになったきっかけは、はっきり覚えている。初めて来た日はちょうどコーヒーが飲みたいのに飲めない時期で、手渡されたメニューにデカフェやらカフェインレスの文字を探したけれど見当たらず。軽い気持ちで「カフェインレスのコーヒーってありますか?」と尋ねた私に、オーナーの男性は申し訳なさそうに微笑んだ。


「…すみません、まだないんです」


確かに比較的新しいお店だ。
今度はオーナーさんが、こちらに向けておずおずと問いを差し出してくる。私の言葉の真意に針を定めるように。


「コーヒーはあまり飲まれないですか?」


同性にはひと言で説明できるマイルールを、どうやって伝えるべきか逡巡する。着地点の見えないまま、私の回答が頼りなく歩き出す。


「いえ、大好きなんですけど、ひと月の中で避けてる時期があって…」


ふわふわした答えを、オーナーさんはそっと受け取ってくれた。変に深掘りすることもなく、かといって雑に突き放すのでもなく。

「そうなんですね。ほかのお客様からも時々言われて、探してはいるんですが。でもまだ自分が納得できるものに出会えていなくて…」


会話はそれで静かに散ったので、なぜだかほっとしていた。それと同時に、一気にそのお店のカラーが分かった。きっと真面目だ。そしてこのオーナーさんの生き方が真面目だ。真っ直ぐに向き合っているからこそ、にわかコーヒーファンには分からない壁があるのだろう。がっかりなんて少しもしなかった。その日は美味しいルイボスティーを頂いて、再訪を待ち望む気持ちがお土産になった。好きになる理由って、時に複雑で、時に驚くほど単純だ。



今日はその再訪の日。
目の前に飲みたかったコーヒーと、読みたかった本が並ぶ。繰り返し訪れたいお店と、繰り返し読みたい本。最高。ハッピーセットだ。もうすぐ桜が咲く。春だなぁ。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?