見出し画像

女性は7年、男性は8年

まだまだ寒さが厳しい季節です。お身体のケアはどうでしょうか?一昔前に冷え性や虚弱体質には養命酒が良い聞いたことはありませんか?その際にはCM「女は7の倍数、男は8の倍数」にて身体が変化すると言っていました。その時にちょこっと東洋医学の学術書である古典文献である『黄帝内経素問(そもん)霊枢(れいすう)がちょこっと映っていました。


この女性は7、男性は8というのは素問の上古天真論篇に、「女は7の倍数、男は8の倍数」の話が出てきます。これを分かりやすく絵にしますと次のようになります。

昔の人は、からだの変化があらわれる年齢を、このように示したんですね。もちろん昔と現代とでは、生活環境や栄養状態が変わりますので多少年齢が前後する場合があると思います。ただ身体のサイクルが予め分かっていれば、どのようなケアをすれば良いか分かります。

7~14、8~16歳なら多少の不調でも代謝が高いので短期間で回復します。しかしまだ消化器が未熟なので、消化不良から不調が起きることが多いです。49、64なら身体の代謝が低下しているので回復には時間がかかります、そこで代謝を補って上げるような生活が必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?