見出し画像

noteを書いてて見つけた夢

本日は
なんと!わたくしの誕生日

ということで
決意表明をして
自分を追い込もうと思う

去年、noteを書いていて
偶然にも見つけた夢

それは

大学院に入る!

既に、
希望の学校、学部、学科も決まっています
こんな学問があるなんて知りませんでした

映像身体学

noteには散々書いてきましたが
長年、映像(テレビ)の仕事をしていました
そして、実は心理学にも興味があるのです

現代心理学部映像身体学科

心理学も映像も興味の対象
こんなにピッタリな学科が
まさか〝あの大学〟にあるなんて
夢にも思いませんでした
現役時代知っていれば、
建築でなくそっちを選んだのに、、、
って事はなく、
2006年に誕生した新しい学科らしいので
現役時代にはありませんでした

もちろん、大学院もあります

現代心理学研究科映像身体学専攻

〝あの大学〟にあったというのが神

〝あの大学〟とは〝立教大学〟

私の両親は、立教大学で出会いました
そして、父方の祖父も立教大学の出身です

両親としては、
私にも立教へ行って欲しいと言う
願望はあったのですが
決して押し付けるようなタイプでもなく
私も、あまり興味がなかったので
親子3世代で立教という両親の淡い夢は
泡と消えていたわけですが、、、、

こんな年月を経て
娘が立教を目指すなど誰が思ったでしょう?
(大学院だけど、、、、)

ひょんなことから親孝行できるかも

それに
自分でも、こんなに学びたいと思った
学問はないかもしれません

とはいえ、腰の重い私のこと
息子さんが今、小1だから、、、
小学校高学年くらいになってからでも
なんて考えていたのですが

大学院入試なんてしたことないし
英語も自信ない
どんな試験かもわからない
もちろん1回で受かるとは思っていない

ということで
試しに、今年も受けてみようと
考えを改めましたので決意表明w

万が一、受かったら通うけど、、、
1回受けてみて対策を練ってもいいかなぁ

さて、何回で受かるか




#今こそ学びたいこと