見出し画像

①自分の価値が低いわけ


「私はダメなんです。皿洗いくらいしかできません!」

ことある事に、

「できない、向いてない。」

本当にそう思ってるなら、何事に対しても恐怖でしょうし
自分を抑えすぎて苦しいと感じる人も多いです。

例えばですが、PTAの役員をやりたくないから、
自分を下げて、逃れようという人もいました。

「本当に何もしてきてないの。バイトしてすぐ結婚したから…」

いやいや、バイトできたんやん?
ていうか、今まで生きてきてるよね?

 逃げるために自分を下げたと言うことは、
下げた言葉を自分自身にかけたということ。

これは破壊的な自虐行為です。
すぐにやめましょう。
謙遜したとしても、やり過ぎですよ。

②ロシアンルーレット


かくいう私もできれば
やらないでおこうと思ってたんですよね。 

コロナウイルスが流行る数年前、
ノロウイスルとインフルエンザが同時流行していて

例に漏れずに両方、同時期に掛かったんですよ。 

そんなときにやってきたのが、役員選出日。 

私の代わりに前役員さんが私のくじを引いたそうです。 
そしたらなんと大当たりで、

泣こうがわめこうが、引っ越しでもしない限り
絶対にその立場にならざるを得なかった。

 「ロシアンルーレット…。積んだ。」 

嫌だできないと訴えても
 「誰でもやれる内容なんだし、皆やってきたんだから文句言うな」
と先輩ママに叱られる始末。 何なんでしょうね。PTA。

 「イランって言うたやん・・・(怒)」

集団に入った途端「個性」「意志」なんてものは
風に吹き飛ばされてどっかへ行ってしまうのものなんですよねぇ。

遠い目で、怒りと諦めを抱きつつ始まった新学年。 
嫌でも何でもやるしかない状況でした。

娘の為にとこみ上げる理不尽感を抑え
引っ越ししたい気持ちに蓋をしてやることに。

初めは前任者からの引き継ぎを聞いて、
新しい仲間となるママともと挨拶やLINE交換。
次の会議の日を決めて、宿題を持ち帰り解散でした。

私の宿題は、PTAの中で開催する講演に沿った講師の方に連絡すること。
電話は得意なので、宿題にしては楽勝な内容。

他メンバーの宿題は、ポスター作りや、議事録などでした。

それぞれ役割が細分化され、完全に分担できていて
皆ができる内容だったのは有り難かったです。

そんな風に前向きに捉えてやり始めると、
なにも困ることなく、スムーズにできていくんです。

不思議な感覚でした。
これが引き寄せることの始まりだったのかも知れません。
 
 
こんなに好調に役割が進むのに、
なぜあんなに役員を嫌ったのか、自分を振り返ってみました。


③君子危うきに近づかずは逆効果


もともと、仕事などで日常的に関わる人は
セーフな私…

役員が嫌、というより
幼稚園だけは嫌」だったんです。
 
理由は想像に易いと思いますが、
相当印象が悪くて💦
 
 幼稚園のママ友トラブルを題材にした、
人気ドラマを見てたんです。

なので
自分はそういう所に関わらない。
と完全に自分を「幼稚園」という世界から
切り離して考えていました。
 

今考えると、視野が相当狭かったです。

 ※ 夫の考えが優先される家庭だったので、
  保育園に行かせたいという私の意見なんて
  鼻で飛ばされてましたよ。
 
幼稚園は怖いところだと
「先入観」が自分の可能性を無くしてたんだ
と反省です。
 

この経験が以降の役員も、自信を持って
取り組めました。


いつも「長」が付く役を引き受けていたんで、
「あの人ならやれる」
と思われてたんでしょうね。
 

なので役員続きでした。
 

お陰で意外な自分の一面を見られたし、

得意なことを知るきっかけにもなりました。
 

④正常分娩できない=できない自分というラベリング


分娩は恐怖でしたが、「子宮頸管硬直症」と言われ、
正常分娩は不可能でした。子宮口が開かないんです。

促進剤も私のの場合、効果がないと判断され
帝王切開で2人産みました。

全ての人に言えることではありませんが、
ホルモンバランスが整いづらく、
傷や母乳の痛み、婚家との折り合いの悪さから
体調・メンタルボロボロでした。

「正常分娩で生んであげられなかった」
「私はできない母」
と心のどこかで、自分にラベリングしてたと分りました。

PTAくらい、なぜ気持良くできなかったんだろう。
いままで、看護師も充分にできてきた。
人とのコミュニケーションは普通にできるはずなのに、
どうしてああも、自己を否定してたんだろう…。
 
その答えが、見つかり、
否応なしに始まったPTAで自分を再確認できたのは
大きな成長になりました。

私でもできた!
という成功経験が自信に繋がり、
自己肯定感を養えました。
 
冒頭の本題ですが
 
自分の価値。
あなたの経験してきた物事全てが
あなたの価値なんです。
 
もしそれでも、
自信が持てなかったり、
クヨクヨしてしまうときは、
お気軽にTwitterの私をフォローして
メッセージしてくださいね。
 https://twitter.com/hiyoko8l0l8

https://twitter.com/hiyoko8l0l8


 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?