こども二人(5.3歳)連れてハマスタへ。

子連れでのハマスタはとても大変

私が応援する横浜DeNAベイスターズですが、今年は前半の脅威の勝率もひと段落して、交流戦後からがたがたと負け越してついには4位まで・・・・そしてなんとか食いしばって、現在2位争いでございます。

この10/1なんとしてでも行かなければとおもって、本拠地最終戦に行ってまいりました。
もともとはいく予定ではなかったんだけど、これはいかねばならぬ!とチケットを取りまして、意を決して子連れで行ってきました。
あずけていけば?とお思いでしょうが、預け先がありません。今回はベイスターズ大ファンの実母も一緒に、4人で行ってきました。

あまり子育て経験がなくて、不慣れな母ですが、いるのといないのとじゃ格段に違います。ひとりがトイレに行きたいといえば、一人を預けていけました。
「お母さんと一緒にいるの」「お母さんのお膝がいいの」と取り合いになっておばあちゃんの存在が感じられないときもありますが、それでもいるといないじゃ全然違うはず・・・・
ワンオペのほうが気が楽だなと思うこともあるけど・・・・・

二人連れてのハマスタは昨シーズン以来です。
もうそこで懲りたのに、もういかねばならぬ試合となり、勢いで行ったわけですが、結果は惨敗・・・・・
まずは公園で体力消耗→はだしで遊びまくるこどもたち
スタジアムへはいり、野球が開始。座席でおやつパーティー開始。

2回あきて、もう限界


3回。ふたたび公園へGO。

そして8回に座席に戻って野球を観戦(子供はゲームなど)


野球は残念ながら興味がないようで。。。。くいつきません。
でもいいんだ、横浜が勝ったから、疲れも吹っ飛ぶわい。

子連れハマスタの持ち物と注意点

①大量のお菓子
②ゲーム類
③レジャーシート
④ブランケット
⑤強い心
⑥席に着いた時点で回りにめちゃくちゃあやまっておく(何かあってから謝るより、先が一番)
⑦何があっても通路側の席
⑧できればBOX。さらにはリビングシートボックスがおすすめ

ベイスターズへ「子育てお互い様シート」の提案

来場者アンケートなどで、子育てお互い様シートの提案を行っています。
こどものなかでは落ち着いて座って見れる子もいますが、そうじゃない子もいます。
そうじゃないと、大人の来場意欲はうすくなり、足が遠のきます。
足が遠のけば、こどもが野球を見る機会をうしない、こどもの野球人口がへっていきます。
ぜひ、気兼ねなく子供を野球に連れて行ける環境をつくってほしい!!!

0歳とか1歳は抱っこ紐の中にいれておけばなんとかなった野球観戦。。。。


さすがに3歳5歳はきつい・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?