見出し画像

【無職のつぶやき】ちゃんとバイトしてれば良くない?

どうもこんばんは🐾

今日はオンラインで転職面談したり
バイト面談したりと
面談しまくりdayでした

面接と違って準備しなくて良いし
堅苦しい雰囲気もないから

「こんな穏やかでいいの?」
と不安になった

転職面談してくれた方が
めっちゃくちゃ話しやすくて
趣味とか個人的な話の方を良く聞いてくれて

「この方のために内定とりたい」

と思うくらい
フィーリングの合う人だったな笑

どんな職業、業種がいいかとか
譲れない条件はあるかとか

話した感じでこんな仕事向いてるとか
親身になって色々考えてくれた

私にある唯一のスキルといえば
IllustratorとPhotoshopが使えることくらいだが

わりと使える強みみたいで
転職の幅が広がると言われた

でもデザイン一本で仕事するのはしんどくて
ちょっと触るくらいが良いんだよね

大学時代から培ってきたスキルだから
何かしら活かせたらいいんだけどね

でもこのデザインスキルがなかったら
一年で早期離職2回もしてる社不に
仕事を選ぶ権利なんてなかったかも

また来週に求人紹介してくれるらしいから
良いところ見つかるといいな

バイト面談は
接客メインのお仕事を沢山紹介してくれて
来週からかなり忙しくなりそう

今のところバイト2つ掛け持ちして
転職活動もゆる〜くやってるって感じです

稼げれば心の安定保たれるし
暇じゃない方が好きだから良いかも

バイトの内容が短期のものなんだけど
サービスエリアで試食販売するお姉さんになってきます笑

初めての経験だから
めっちゃワクワクする

社会人やってたら経験しない世界だったから
これはこれで人生経験積めてていいかも
(ポジティブ発動)

おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?