『明日を切り拓く「健康戦略」のススメ』が開催されました!!
10/25(金)に、『明日を切り拓く「健康戦略」のススメ』が開催されました!
会社における「健康」とは何なのか。
職員の心身だけでなく、会社の経営状況や職場の環境など多岐にわたります。
企業法務や訴訟関係業務など、法律の切り口から様々な企業と関わりを持つ弁護士の小林裕彦さん、産業医という立場から多くの企業をサポートしている清水孝一さんから【健康】をキーワードに未来を切り拓くヒントを語っていただきました!
今回のnoteはイベントレポとしては初!かりんが担当します!
まずは、第1部 小林裕彦弁護士による「メンタルヘルスケアの法的対応」
小林先生からは従業員の心の健康を守ることの重要性について、法律の観点からお話しいただきました。
私は現在就活中なので、経営者の皆様が従業員の健康をどのように守ろうとしているのかを聞くことができ、とても参考になりました!
特に従業員の健康に投資をする(ジムの利用料を会社が負担するなど)ことにより、従業員の会社への定着率上昇し、結果として生産性の向上や売上増に繋がる話や、健康の不安を見つけたら早期発見早期対応に尽力すべき、というお話が印象に残りました。
従業員の健康を守るために企業は様々な対策を考えていることを知ることができました!
そして、第2部 清水孝一医師による「”健康”という戦略」
ひとやねにも何度かお越しいただいている清水先生。
清水先生の講演を聞くのは初めてでしたが、とても引き込まれました!
うたた寝の効果、満腹の構造、発汗機能がいつまでに決まるのか、便利な時代だからこその自然から学ぶことの重要性…
大学ではなかなか学ぶことができないことを知ることができました!
医師としての活動にとどまらず、朝市を運営したりマグロを釣ったり(笑)、型破りな活動を全力で楽しみながら続けている清水先生だからこそのお話は本当に聞いていても楽しかったです!
改めまして、小林さん、清水さん、参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!^^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?