マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

2022年1月31日(月)

 今日は晴れ。ふつうに寒い。
 友人がコロナに罹ったらしい。最近会っていなかったが、とうとう直接の知り合いが感染した。
 病床使用率も上がってきているらしいし、緊急事態宣言出すならさっさと出して欲しい。学校なんか複数名の教師不在で毎日のようにどこかの学年でPCRして検査結果発表してみたいになっているので、ギリギリで回っているような状況だと思う。ていうか、さっさと5歳以上のワクチン接種始めてくれ。

もっとみる

2022年1月28日(金)

 今日は薄曇り。ふつうに寒い。寒いのがふつう。

 出生前診断の記事を読んだ。第二子が生まれる前の自分であれば、何の迷いもなく受けるべきで、避けられるリスクなら当然避けるべきと賢しらに言っていたに違いない。
 第二子が生まれた途端に大変なことになって、PICU、NICUと見慣れぬ病棟をはしごして、一般病棟まで辿り着いた。その過程で失われてしまった命を見たし、障害を持ちながら命を繋いでいる子達も見た

もっとみる

2022年1月26日(水)

 今日も寒い。午後になって晴れ間が見えてきた。
 重症化率が低いと、オミクロン株に対して舐めプしてたら、ヤバくなってきていないだろうか。死者数が急に増えてきて恐ろしい。感染力が強いというのは、やはり恐ろしいことだ。10,000人に1人しか死なないとしても、1,000,000人に感染するなら死者は100人。1,000人に1人死んでしまうけれども、100,000人にしか感染しないなら死者は同じ100人

もっとみる

2022年1月25日(火)

 今日は曇り。寒い。毎日寒くていやだ。
 乾燥して喉が痛くなりそうだったので、不織布マスクがもったいないかなと貧乏性を発揮し、最近使わなかった布マスクを使った。数年ぶりに喘息っぽくなった。布マスクが原因かどうか確信が持てず、睡眠が不十分だったせいもあり体調が悪くなったので、病院に行った。コロナではないだろうとは思っていたが、一応レントゲンを撮って、PCR検査をしてもらった。肺も綺麗だったし、陰性だ

もっとみる

2022年1月21日(金)

 今日も寒い。晴れ。寒い。
 ニューヨーク市長が年初から変わったらしい。BOSCHのアーヴィング本部長が、選挙に出馬して勝てていたら。みたいな経歴だった。キャラは相当濃いようだが。

 blenderの操作方法をyoutubeで学んでいるが、見てるだけで楽しすぎて困る。さっさと手を動かさねば。プログラミングは、無料口座が終わってしまったので、タイミングを見て一ヶ月分だけ課金しようかとも思っている。

もっとみる

2022年1月19日(水)

 今日も冬。よく晴れている。
 オミクロン株が猛威をふるっている。これからどうなるのだろうか。重傷者は増えず、感染者数だけがパッと増えてパッと減るだけなら良いが。希望的観測はやめておこう。
 ここ最近、物語を読み過ぎていたからだろうか、学術的なものとか、ノンフィクションが読みたい。でもドラマは見ているな。アニメも漫画も見ているな。小説だけが、ややお腹いっぱいだ。

 pythonの学習も少しだけ進

もっとみる

2022年1月17日(月)

  薄曇り。寒い。
 今年は冬らしい寒さが続いていやだ。

 一昨日、トンガで噴火があって、その影響で津波が起きたようだ。噴火に伴う地震のせいではなく、噴火の衝撃波で津波が起きるという謎現象だったらしい。地球内部のエネルギー、ヤバイ。

 昨日、チューリップを飾った。年末に撮りためてあった、メルケルのドキュメンタリーでチューリップが瓶にどっさり活けられているのを見て、綺麗だと妻と話していた。買い物

もっとみる

2022年1月12日(水)

  晴れてる。寒い。

 かゆい。最近、ずっとかゆい。頭から足首まで、満遍なくかゆい。つらい。皮膚科に行ったら、乾燥だろうと言われた。年齢的にはまだまだオイリーな筈らしい。肌だけは強いのに、リップは使ったことないし、アカギレしたことないし。百歩譲って保湿してたのに。なのにかゆい。つらい。

 ツイッターを眺めていたら、子供がトイレに着いてくるマンガを見つけた。そういえば、娘は幼児期の数年間トイレに

もっとみる

2022年1月7日(金)

 昨日ほどではないが寒い。機能は珍しく東京でも雪が積もった。今朝は路面が凍っている場所もあり、歩きづらかった。

 昨日は娘が大喜びしていた。雪が積もって。中三になるというのに。弟を執拗に誘って、一緒に雪だるまを作っていた。彼女は私の中三の頃と比べて、とても幼いように感じるが大丈夫なのだろうか。その割には腐っていたりもするから、大丈夫なのかもしれない。いや、それは大丈夫なのか?

 ルルーシュを見

もっとみる

2022年1月6日(木)

 寒い。雪がちらついていた。寒い。
 年末は劇場に演劇を見に行った。初めての体験だったので、楽しかった。内容は理解できなかったが、まあそれはご愛嬌だ。

 新年早々、コロナ患者が増えていて嫌だ。今後二ヶ月くらいは終わったかもしれない。諦めの姿勢で心を防衛していきたいと思う。

 年末年始、特に何もしていない。今年は珍しく、中くらいの掃除をした。きつねうどんを作った。アキラを子供に見せたら、アキラは

もっとみる