2022年1月25日(火)

 今日は曇り。寒い。毎日寒くていやだ。
 乾燥して喉が痛くなりそうだったので、不織布マスクがもったいないかなと貧乏性を発揮し、最近使わなかった布マスクを使った。数年ぶりに喘息っぽくなった。布マスクが原因かどうか確信が持てず、睡眠が不十分だったせいもあり体調が悪くなったので、病院に行った。コロナではないだろうとは思っていたが、一応レントゲンを撮って、PCR検査をしてもらった。肺も綺麗だったし、陰性だったので良かったが、不意の出費が痛かった。
 万が一というのが起こることを経験してしまったのもあるし、コロナウィルス感染者が身近で発生するようになっている今はついつい慎重になってしまう。コロナ滅ぶべし。
 今日は全くもって呼吸がスムーズなので、原因は布マスクに確定した。不織布マスクをケチって、結果的に五千円を超える出費をしてしまった。

 そういえば、先日のすき焼きは海原雄山にはなろうとしたが、結果的に川平慈英からの味皇、最終的に無言で肉を食む、の流れになった。おいしかったが、感想は娘が最後に言った一言に尽きる。美味しいけど、濃くて同じ味がずっと続くから飽きる。
 今日は常夜鍋(具沢山世俗派not原理主義)で締めはうどん。明日は手羽元と大根をタイタンにする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?