マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

2020年6月29日(月)

 今日は梅雨の晴れ間で暑い。

 気が付けば6月も終わる。何もしていないのに半年過ぎてしまった気分だ。

 ウォーキング・デッドを今更見始めた。あれが人気を得てシーズン10まで作られているというのは凄いなと思う。もっとバーン、ダーン、ズシャー、グシャッてなる奴だと思っていたら、結構地味で良く言えば丹念に描いている、ともすれば冗長な奴だった。なんとなく先が気になるけれど、見なくても別に構わない。惰性

もっとみる

2020年6月25日(木)

 梅雨だ。雨が降ったり止んだりしている。朝晩は少し冷える。

 COVID-19も我が国では、過去のものになりつつある感じがする。感染者数は最近再び増えてきているにも関わらず。

 アメリカのニュースを見ていると第二波が来ているようにも思える。季節性だったら、しばらくは安心だと思っていたが、季節性でもなさそうだ。

 もうこれ以上、経済をストップさせるわけにもいかないのだろうが、警戒を緩めずになん

もっとみる

2020年6月18日(木)

 今日は曇り。湿気があるので少しだけ暑く感じる。明日は肌寒いらしい。

 当たり前だが、週五日働くと疲れる。週五日働くのは当たり前だと思っていたが、そうでもない気がしてきた。

 一般労働者が働かない国の代表みたいなフランスが、コロナを機に労働時間を増やしてもいいんじゃないかなんて考え始めたみたいなニュースをやっていた。みたいな、が二回も出てきてひどくぼんやりしているが、まぁ密集型の労働がメインの

もっとみる

2020年6月17日(水)

 梅雨入りをしたらしい。ここ数日は晴れて暑い日が続いていたが、明日からまた曇りがちになるようだ。

 仕事をしたくないのは相変わらずだが、すこしずつ身体が慣れてきてしまったのを感じる。残念だ。

 息子の日本語がたまに面白い。水滸伝、三国志、陰陽師、封神演技などなどが好きなようで、ここしばらくは魔使いシリーズをずっと読んでいる。基礎的な感じも書けないくせに、謎の漢字を書いたりしている。四書五経入門

もっとみる

2020年6月2日(火)

 今朝は曇っていたが、午後になって晴れてきて暑い。

 緊急事態宣言が解除され、街には人が戻ってきた。戻ってきてしまった。果たして本当に大丈夫なのだろうか。

 アメリカでは黒人男性が白人警官に……でデモから暴動へという、十年くらいに一度ある感じのヤツになっているらしい。コロナによって経済的な苦境に立たされている層の鬱憤は相当溜まっているだろうから、すぐには収まらないのかも知れない。

 というの

もっとみる