見出し画像

他人のそら似

山奥にある社に向かう参道の草むらで出会った

艶やかな黒色に赤い斑点模様のはね

生まれたてなのか葉っぱの上で緩慢な動き

グーグル先生にその名を尋ねると

ジャコウアゲハまたはアゲハモドキとな


アゲハモドキは蛾の仲間で

毒性を持ち鳥に狙われにくいジャコウアゲハに

擬態ぎたいしているのだとか

幼虫の時点では毛虫と青虫で

違いは一目瞭然らしいけど

成虫になったなら見た目で判別は難しいほど

よく似ているのだそうだ


これもいわゆるひとつの進化論

科学の理論ではそうなのだろうけど

見えざる何かの力 神様の悪戯いたずら

思わずにはいられない生命の神秘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?