見出し画像

15. 1ヶ月、見失う。

noteをここ1ヶ月書かなかった。
理由はよくわかってない。

書くことがなかったから書かなかったのか。
書きにくいことしか心に浮かばなかったのか。

インプットだけはしていた。読者や映画。人と会う時もあった。旅行も行った。感じることはいっぱいあった。

充実してたから書かなかったのか。そんなことはない。充実なんてしてない。満足なんてどう考えてもしてない。悶々とすることも、自分に腹が立つことも、いっぱいあった。

じゃあなんで書かなかった。余裕がなかったからなのかもしれない。心の満たし方がわからなくなっていたのかもしれない。

どんなに良い映画を観ても、どんなに良い本を読んでも、それだけで心が満たされることはない。その作品に対しての感想や、自分の思いを言語化して落とし込む。気持ちを残す。誰かに伝える。そういうことをすることで、ただ観るより心は満たされていく。

心の満たし方を見失っていた。自分との向き合い方を見失っていた。無我夢中で走っているようで、ランニングマシンの上にいて実際には進んでなかった。

時間を作って、向き合う時間を作る。心を整理する。言葉にする。そういうことができていなかった。散らかったままで、突き進めば良いとどこかで思っていた。何かを得ようとすることで進んでると勘違いしていた。結果的に何も満たされず、残らなかった。いや、今は残ってるのもあるかもしれないが、今後の人生に残ることは何もなかった。

いつ死ぬかわからない人生。でも、まだ先が長い可能性が高い人生。この時を大事にするために、立ち止まることも大切だ。一つ一つ、丁寧に消化することも大切だ。大切なことを、見失わないようにしていきたい。できるかはわからないから、また後悔するたびにここに戻ってこよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?