見出し画像

こんなにあるの!?心理学の種類

こんにちは!

心理カウンセラーのhitoeです✨

今回は意外と多い心理学の種類についてのお話です!

一口に心理学といっても、細かく分類されており、

それぞれに特化したプロがいます。

心理カウンセラーは、ある意味大分類であり、

それぞれに得意不得意の心理学があります。

またカウンセラーでなくても、

「心理学に興味はあるけど、どこから勉強したらいいか分からない・・・」

という方も、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです🌸

画像1

1 基礎心理学と応用心理学

心理学は、大きく分けて2つあります。

「基礎心理学」「応用心理学」です。

「基礎心理学」というのは、人間が等しく持っている心の仕組みを理論的に解明するためのもので、「人間とは〜」といった根本的な謎に迫っていくものです。

「応用心理学」は犯罪やスポーツなど特定の分野にフォーカスしたもの。基礎心理学を踏まえて具体的な分野で活用していくために発達したものです。


画像2

2 基礎心理学の種類

基礎心理学は、主に下記の9種類に分類されます。

認知心理学
知覚・記憶・思考など人間の認知活動について研究するもの。

学習心理学
人や動物が経験を通して学ぶことによって、行動を変容させていく過程を研究対象とするもの。

行動心理学
人間の行動を観察することにより、その心理を研究するもの。

知覚心理学
人間が持つ知覚(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、深部感覚、内臓感覚など)を研究するもの。

神経心理学
脳と心との関係を研究対象とするもの。脳を損傷した患者などを研究するもの。

生理心理学
人の様々な心理状態の時に脳のどこが働いているのかといったことを研究するもの。

発達心理学
人が年齢を重ねるごとにどのような心の変化が起こるのか研究するもの。

人格心理学
人の持っている性格や人格といったパーソナリティについて研究するもの。

社会心理学
社会の中で行動する個人の意識や行動を研究するもの。

画像3

3 応用心理学の種類

応用心理学は、主に下記の6種類に分類されます。

臨床心理学
鬱など心の病気の援助・治療・予防を行うもの。

犯罪心理学
犯罪および犯罪者について研究し、犯罪予防や犯罪捜査、また犯罪者の更生に役立てるためのもの。

産業心理学
産業活動における人間の心理を研究するもの。

教育心理学
教育に関する分野に心理学を応用していこうとするもの。

災害心理学
災害と人間心理の関係を研究するもの。

スポーツ心理学
スポーツの領域に心理学を応用していこうとするもの。

画像4

4 まとめ

簡単に説明してきましたが、このほかにも、まだまだ奥が深いのが、

心理学という学問だと思っています。

カウンセラーの資格を取り、カウンセリングをしていくなかで、

私自身も学び続けていこうと思っています🌸

「カウンセラーの探し方が分からない・・・」

そんな方にも参考になればと思います!

カウンセラーにも、得意とする分野があります。

そこを見極めて、相性のいいカウンセラーを選んでみてください✨

お読みいただきありがとうございました❤

hitoe💋👊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?