マガジンのカバー画像

日日是好日

29
決して目を引くような毎日じゃないけれど、ささやかに揺れる日常を。 わだひとみの日記マガジンです。ほぼ毎日更新を、できる範囲で。
運営しているクリエイター

#日記

書きたいことがありすぎても。

一昨日は夏至だったらしい。1年の中で1番日が長い日。 その夏至を境目に、沖縄では暴力かのよ…

13

私の愛はシロップと循環する

今年も梅仕事が終わった。 「今年も」なんて言って、毎年やってる風な言い方をしてみたけれど…

7

海に聴く

1時間くらい、なーんにもしないで海辺にいた。 夫が仕事をしている間に、私は1時間ばかり1人…

16

欲はシンプルに。ただ、描きたい。

久しぶりに味わう、燃え尽きた…という感覚。 5月末に、今年の10月にフランスパリで開催される…

15

ガーゼが好き

パジャマを新調した。 先日から気になっていた静電気問題。ひとまずの解決策として、パジャマ…

10

梅雨がくれた許し

雨が降ると、なんだか少し安心する。 地球もやっぱり給水する時間が必要らしい。 例年より少…

3

図書館のハシゴ

2週間で本6冊は読めないのを知りながらも、どうしても貸し出し可能冊数MAXまで借りてしまう。 私たち夫婦は、2週間に1回図書館に行く。前まではよく本屋に行っていたのだけれど、沖縄に移住してから図書館を大活用するようになった。そして、図書館を利用するようになってから、私の読書好きが加速したとも言える。 我が家では夫婦揃って読みたい本が文字の通り山ほどあるので、読んで本当に良かった本だけお家に迎えるようにしている。本屋で読みたい本を全て買っていては、毎月何万円分本に捧げること

未消化の恋

昔好きだった人の夢を見た。 ほんの3ヶ月だけお付き合いをした、小さい恋。唯一の思い出は一…

17

ハイターに頼らなくてもいい余裕

壁にカビを発見した。 ここは湿度96%の沖縄県。どう頑張ってもカビを免れるのは無理な環境で…

13

巣立ちの日の親心

いつか我が子が家を出ていく時はきっとこんな気持ちになるのだろうか。 昨日、私の作品たちが…

4

続けたいなら続けようとしない

4日ほど投稿をお休みしてしまった。やっぱりどんなことでも続けるって難しい。 やりたいこと…

11

くだらないって、最高。

昔からそんなにお笑いとかコメディに興味が持てなかった。理由は「くだらない」から。 なんだ…

9

記念日は、2人だけがいい。

結婚記念日だった。付き合って13年、結婚して6年が経った。 毎年、何年目かわからなくなる。1…

10

スマホをOFFにすると、私がONになる。

5/5 ここ1−2週間、「集中力が続かない」ことが悩みになっていた。 今までの自分ではありえないくらい、1つのことに集中できない。本を読んでも映画を見ても料理をしてても、はたまた夫と会話をしていても、10分と集中力がもたない。5分くらい経つともう他のことに気を取られて、「今この瞬間を楽しむ」ことが全くできていないことに気づいた。 Google様に「集中力 続かない」と検索をかけてみるほど、自分でもこの症状に困っていた。ただ検索かけるともちろん何かの病名みたいなことでまと