見出し画像

鹿児島、博多旅行(4、5日目)

博多は過去何度も来ているので、殆ど行き尽くしていた。なので、今回はまだ行ったことが無いところにしよう、という訳で初めての糸島訪問。
牡蠣が有名なようだったけれど、夫は牡蠣小屋の牡蠣は量が多いし、自分で焼くのが面倒くさいと敬遠。4時間だけレンタサイクルを借りて海まで走った。お天気に恵まれて、良い運動になった。

自転車を返却したら、駅前の喫茶店へ。期待しないで入ったけれど、凝った店内と、手作りケーキ、美味しい紅茶が飲めてとても良い店だった。都内だったら倍以上するバター菓子をいくつか購入して福岡市内へ戻った。

最終日なので、お土産をいくつか購入。私は定番の通りもんを、夫はラーメンを大量に購入した。

翌日は朝8時台の便で羽田へ。慌てていたので、スーツケースの鍵を無くしてしまい残念。因みに夫もルームキー代りのメンバーカードをフロントに返却してしまい、ホテルから電話が掛かってきて慌ててホテルへ走って戻る。


とはいえ、無事に4泊5日、終わりました。殆ど観光してないけれど。
こういう旅でも十分と思えるようになりました。

(後日、夫はしみじみと霧島のホテルは良かった…と呟き、2月にまた訪問する事になりました)