見出し画像

【動物と共に生きる】おひとりさまメディアのネタまとめ #574

〝おひとりさま〟関連記事&NEWS・プレスリリースを、日々まとめるマガジンの第574回目の投稿です。

今日は【動物と共に生きる】。
家族・パートナーとしても、動物(ペット、地域猫など)と生きる人は増えています。また、おひとりさまとペットは切っても切れない関係でもあります。
社会問題化するケースも多いように思う動物のこと。
可愛いだけではすまされない小さな〝いのち〟についてまとめます。


保護猫・犬

うちの犬「おしゃぶり営業か?」可愛いアピールで飼い主を見送り→直後の行動に爆笑「最高の営業マン」「ビジネスおしゃぶりw」

保健所で出会った生後2週間の赤ちゃん猫 家族になって12年 シニアになっても愛おしさは変わらない

保健所で出会った生後2週間の赤ちゃん猫 家族になって12年 シニアになっても愛おしさは変わらない

恐怖心から噛みつくことも 保護犬の心の氷を溶かしたのは新しい飼い主さんと先住犬 今は白目で眠るほどリラックス


ペットを飼う責任

猫は避妊・去勢手術でどう変わる? 飼い主が感じた変化を獣医師にきいた

ペットショップや飼い主から放棄された犬たちが、里親に引き取られるまでの物語

ペットショップで売れ残りの猫を家族に 弟猫をと、保護猫をトライアル→相性バッチリの兄弟に

【ペットばか】猫が幸せだと家族も幸せ 人懐こいヤンチャな元野良との日々


その他

赤ちゃん用のベッドを狙う猫ちゃん 「そこじゃなきゃダメ」な理由がかわいすぎると話題に

犬が“お耳ペタ~ン”とするしぐさ かわいい”耳ペタン犬”が集合!

ネコが主役のテーマパーク「YUFUIN HOGONEKO FOREST」が湯布院に!オープンは2023年秋


※商品やサービスの記事については、考え方はもちろん、捉え方、価値観によって大きくイメージが変わります。また、NEWS・プレスリリースでは業者の善し悪しやサービス内容を細かく精査できないため、実際にご活用・ご利用いただく際には、十分に情報収集のうえ、ご自身の判断でご利用ください。また、実際にご活用・ご利用いただいた感想なども、ぜひ情報提供してください。自薦他薦は問いません。情報内容によっては取材させていただき、ペーパーメディアに掲載いたします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

#ペット
#保護猫
#おひとりさま
#保護犬
#ひとりとひとり

よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!