見出し画像

【動物と共に生きる】おひとりさまメディアのネタまとめ #583

〝おひとりさま〟関連記事&NEWS・プレスリリースを、日々まとめるマガジンの第583回目の投稿です。

今日は【動物と共に生きる】。
家族・パートナーとしても、動物(ペット、地域猫など)と生きる人は増えています。また、おひとりさまとペットは切っても切れない関係でもあります。
社会問題化するケースも多いように思う動物のこと。
可愛いだけではすまされない小さな〝いのち〟についてまとめます。

保護猫・犬

カラスに襲われ片目を失った保護子猫 愛情をたっぷり受けて「ダイナマイトボディな甘えん坊」に成長

犬の虐待事件をきっかけに設立 ボランティア団体が保護犬の譲渡会開催【長野】

他の犬を「かわいい!」と褒めて盛り上がっていた飼い主、ふと後ろを見ると? ヤキモチを焼いた元保護犬の表情に爆笑

「人間が怖くてかむ」「4歳まで段ボールで育った」元保護犬 優しい家族と出会って2年のビフォーアフターに涙


ペットを飼う責任

多頭飼育崩壊から救出された下半身まひの猫 排せつができずおむつ姿だったが…治療し歩けるように!

「値下げ!」と書かれた猫と家族に お迎え初日から安心しきったように寝落ちしていた姿に「尊い」など反響

猫家族? カメラ目線のお父さんとお母さん、集中力切れた子ども 卒園式みたいな記念写真が微笑ましい


その他

猫の「頭隠して尻隠さず」 お尻が無防備でも猫は隠れてる気持ちになっていた

【ネコ漫画】飼い主を心配する優しい猫!?物音がする場所へ来る猫の姿に「うちの猫も見に来ます」と共感の声続出

前髪柄の元保護猫 写り込む自分の姿を見つけると…「絶対に負けられない戦い」に「頑張れ」応援の声

「猫が30歳まで生きる日」はもう目の前に! 腎臓病を治すAIMの研究を愛猫家が後押し


※商品やサービスの記事については、考え方はもちろん、捉え方、価値観によって大きくイメージが変わります。また、NEWS・プレスリリースでは業者の善し悪しやサービス内容を細かく精査できないため、実際にご活用・ご利用いただく際には、十分に情報収集のうえ、ご自身の判断でご利用ください。また、実際にご活用・ご利用いただいた感想なども、ぜひ情報提供してください。自薦他薦は問いません。情報内容によっては取材させていただき、ペーパーメディアに掲載いたします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

#ペット
#保護猫
#おひとりさま
#保護犬
#ひとりとひとり

よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!