見出し画像

出版ES供養〜架空本の紹介文〜

2021新卒採用 双葉社のES。
与えられたタイトルから内容を考え紹介文を書くものでした。楽しかったな。
ES通過後の筆記試験にある、三題噺も面白かった。
ソーシャルディスタンスと地域猫と米中問題だっけ?

【設問】架空の著者・著作からひとつえらんで、どのような内容でどう読み応えがあり、読者の為になるか、あなたの想像力で紹介文とそのタイトルを書いて(1000字)

「知力発電所」熱田謙一著
小池百合子、タモリ、あいみょん、三木谷浩史、緒方貞子、つんく(敬称略)など幅広いジャンルの多くの著名人に話を聴き続けて20年。伝説的ラジオ番組「熱田謙一のここで会いましょう」のパーソナリティー・熱田謙一が、自身の経験から本当の「知力」の高さについて語る!ラジオのような読み心地とビジネス書の読み応えが同時に実現したエッセイが出来ました。ビジネス・交友関係・家族関係・恋愛などさまざまな場面で「本当に使える」知力を自分の内部でつくるには?知力とはそもそもなんなのか?IQ、学歴、年齢は関係ない!子育てに悩むあなたにも、仕事で上手くいかないあなたにも、何を頑張ればいいのか分からないあなたにも。発電する仕組みさえ身につければ、知力は一生磨き続けられます。
ノーベル賞化学者・吉野彰氏、東大王・伊沢拓司氏、話題のノンフィクション作家・ブレイディみかこ氏、マツコデラックス氏など多くの方から絶賛の声が届いております。
知力の高い人は常に冷静でお高くとまっている?いやいや、その真逆ですと熱田。700人を超える著名人に話を聴いてきた経験が導き出した答えは、「知力の高い人ほど人間臭く、自然体で、人を楽しませる力がある」。20年で見えてきた、高い知力の持ち主の8つの共通点、知力を発電し続ける10の習慣、今日から出来る驚くべき思考法、語り継がれる伝説回の裏側、多くの著名人たちの本音を引き出すトーク術など、惜しむことなく盛り込みました。
「私が話を伺ってきた方々は本当に面白い方々ばかりでした。(もちろん全員とは言いませんがそれは話を上手く引き出せなかった私の力不足でもあります。)この20年間で常々思っているのは、人間的な面白さと知力は比例するということ。私ごときが知力を語るのはおこがましいですが、どうか気軽に読んでくださいね。この本を読んで、一人でも多くの人が肩の力を抜いて、人生を楽しんでくれればいいなと願っています。なんだ、こんなもんか、ってね。それではまた、ここで会いましょう。」熱田謙一

就活中はラジオにはまっていたのと(っていっても芸人さんのラジオしか聞いてなかったけど)、ラリーキングの本を読んで思いついたES。
出版社のESは楽しすぎる。
ほかのひとが書いたのも読んでみたいなぁ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?