見出し画像

私、普段、LIPSでコスメやスキンケアに関するレビューとか書いてる。

そこでも書き足りなかったこととか書く。

LIPSでも投稿した #私のベストコスメ2021 について書く。

長文になるから、そこんとこよろしく。

私が選ぶ私のベストコスメの一つ目の投稿。

・キスミー ヘビーローテーション/カラーリングアイブロウ アッシュブラウン

・キャンメイク/ジューシーピュアアイズ 01番,10番,13番

・キャンメイク/カラーチェンジアイブロウ 03

・キャンメイク/クリーミータッチライナー 03 ダークブラウン

・キャンメイク/シルキースフレアイズ 04 サンセットデート

・キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダー ML マットライトオークル

・クラブ/すっぴんパウダーA ホワイトフローラルブーケの香り

・クラブ/すっぴんスキンローション(アクネケア)

・デジャヴュ/『フィルム眉カラー』アイブロウカラー1 アッシュブラウン

・ETUDE/プレイカラーアイズ カフェインホリック

基本的にプチプラコスメ。

っていうか、プチプラしか使わない。

デパコス1つだけ持ってるけど、まとまりが無いじゃん。

キャンメイク/ジューシーピュアアイズ

私はこれはナチュラル系のメイクがしたい時によく使ってた。

以前までは、他のアイシャドウに目が行ってたけど、

Twitterで「キャンメイクのジューシーピュアアイズつけてDiorのカウンターに行ったら『今日うちの(Dior)アイシャドウですね』と間違われた」
ってツイートを見て、

その翌日に手持ちのジューシーピュアアイズを触ってみたら、
ツヤ系のラメという、好みのアイシャドウの1つでした。

211014_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ09]

これは09番なんだけど、いくつか投下する。

211014_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ09]2

中身の見た目。

211014_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ09]3

スウォッチ。してみた写真。

211014_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ09]4

アイシャドウ本体と並べて撮ったスウォッチ。

ケータイのノーマルカメラだから、うまく取れてないけど。

210109_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ01]

これは01番。

210109_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ01]1

01番のスウォッチ。

手の肌の繊維みたいな線がめっちゃ目立つ、、、

この01番の締め色をアイブロウとして一時期ずっとじゃないけど使ってた。

ML_210109_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ10]

これは10番。

メイクに目覚めた頃に買って使ってたから底見えして使いにくくて目を離してた。

210109_#CANMAKE[ジューシーピュアアイズ10]

これは10番のスウォッチ。

左上のベースカラーを瞼全体に、
右上の赤っぽい締め色を瞼の二重幅より際際にアイラインのようにチップで引いて、
パープルのラメはニュアンスとしてつけてたかな。

それと、右上の色を、眉毛にも使ってた。

眉毛にも使ってたのに、なんで真ん中のラメが底見えしてるんだろう...

09番は、最近Amazonで買った。

残り1つだった。買えてよかった。

このシリーズの廃番の色番も欲しい。

LIPS見たら、今の既存色だけじゃなくて、他に廃番になったやつあるみたい。

キャンメイク/カラーチェンジアイブロウ03

私は03番を持ってる。

確か、ななこちゃんは04番が1番明るいって言ってたけど。

たぶん私の髪色や地毛の眉毛に合うのはこの色番だから。

画像で保存できなかった。。。

拾い画だけど。まあいいや。

これ、もうすぐ使い終わりじゃね?ってくらい使ってた。

でも途中でデジャヴュに目移りしたんだよね。

キャンメイク/クリーミータッチライナー 03 ブラックブラウン

01番がブラックだけど、なぜ03番を選ぶか?って。

ブラウンだから。

黒って定番じゃん。安定なカラーじゃん。みんな選びがちじゃん。

だから03のブラックブラウン。

02の方がブラウンだよって言われるかもしれない。

明るい方のブラウンじゃん。

ブラックブラウンは、ブラック(黒)寄りのブラウンだから選ぶ。

210819_#CANMAKE[クリーミータッチライナー3]

見た目も黒に近いでしょ。

210819_#CANMAKE[クリーミータッチライナー3]1

でもブラウンなんだよ。描いてみると。

ブラックよりも、どんな雰囲気のアイメイクにも合うと思う。

私は、この03番を、8割くらい引いて、目尻側だけにカラーライナーを引くのが好き。

その日のアイシャドウやリップに似てるカラーライナーを引くの。

纏まりが出てるように見える。

キャンメイク/シルキースフレアイズ 04 サンセットデート

私は、これは、URGLAMのベルベットアイカラーパレットに満足してたから買わないでいた。

ML_210122_#CANMAKE[シルキースフレアイズ04]3

でも、ななこちゃんが、プチプラ縛りのメイクの時や、自分受けメイクの時に使ってて、

欲しいな、欲しいな、って思っててやっと買った。

210122_#CANMAKE[シルキースフレアイズ04]5

でもやっぱりURGLAMのツヤ感というかが好みの発色の仕方なんだよなあ。

URGLAMのやつ、もうベースカラーの色が底見えして使いにくくなってる。

メインカラーや締め色も使い切りたい。

ダイソーコスメを使い切るまで次から頑張るか!

キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダーMLマットライトオークル

フィニッシュパウダーは、マスクメイクの必須アイテム。

私は、これを買う前は、トランスペアレントフィニッシュパウダーのPL(パープルラベンダー?)を使ってた。

だけど、白っぽくなっちゃう。

メイク後のフィニッシュパウダーとしてはあんま向かないかな。

211013#底見えコスメ[CANMAKEマシュマロフィニッシュパウ]

これは、この前、落とした記憶も無いのに割っちゃって、悔しくて、パフで押し固めた時の写真。

鏡とかも含めて汚いですね。

今はクリーニングしたから綺麗です。

これはリピします。色番は変えるかもしれないけど。でもきっと変えない。

クラブ/すっぴんパウダーA ホワイトフローラルブーケの香り

これも、ななこちゃんが、動画で紹介してたから、それからずっと使ってる。

お泊りメイク?夜もメイクしてた方が肌にいい!って内容の動画。

210423_#クラブ[すっぴんパウダーAホワイトフローラルブ]

見た目が可愛いよね。

210423#クラブ[すっぴんパウダーAホワイトフローラルブ]2

ほら。

210423#クラブ[すっぴんパウダーAホワイトフローラルブ]5

中身はプレストパウダーになってて、外出先のお手洗いとかでお直しする時も、粉が飛び散らなくて良き。

何よりも香りが良いんだよ。

私、コスメに香りを求めてなくて、出来るだけ無香料が良いの。

これ、幸せな気持ちになれるから好き。

お守りコスメ。

学校・食事・友達と遊びに行く日、どこに行く時も持っていきたい。

サイズは少し大きいけど、カバンの中に入れれるからね。

私、アイシャドウとか、アイブロウとか、アイライン、お直し用に持ち歩かないんだよね。

割れるから。

私、ほとんどプチプラだから、ちょっとの衝撃で割れて壊れやすい。

持ち歩かなければ割れないから。

フェイスパウダーとリップくらいかな、持ち歩くのは。

旅行とか実家に帰る時はお気に入りのを厳選して、きっと使うかなぁっていうコスメを持ってく。

お気に入りを厳選するのは、荷物を減らしたいから。

コスメ全て好きだけど、全て持って行ったら、荷物が多くなる。

旅行だったら、帰りに土産とか買うだろうし。

スキンケアも含めて、リュック1つに入るくらいまで、って決めてる。

実家でも、旅行でも、スキンケアはいつもより減らすよね。

シートマスクなんかは持って行かない。

化粧水と美容液と乳液とクリームとクレンジングと洗顔と保湿リップくらいだけ。

長期滞在だったら、そのそれぞれの量を増やす。

クラブ/すっぴんスキンローション アクネケア

すっぴんパウダーが肌に合ってたから、スキンケア商品も買ってみて良かった、ってやつ。

210610_#クラブ[すっぴんスキンローション]アクネケア

大容量だから、1回にたくさん使える。

けちらずたくさん使えるのが好き。

210610_#クラブ[すっぴんスキンローション]アクネケア1

手持ちのコットンに出して拭き取りすると、よりニキビケアができるみたいだけど、

私はあんまり感じたことはない。

コットンで拭き取りすると、ある程度、毛穴が綺麗になるみたい。

Twitterでそういう投稿を見て、それから拭き取りするようになった。

デジャヴュ/アイブロウカラー1 アッシュブラウン

ななこちゃんが、デジャヴュから提供を受けて、プロモーション動画を出して、

それがキッカケで知ったコスメの1つ。

nanakoななこ_ 【初心者必見】アイラインを綺麗に描く方法を超解説しながらナチュラルメイク紹介したよ!少ないコスメでできる!

この投稿から引用。

①粒子径が小さく、少ない量でも毛にしっかりと密着するミクロフィルム成分を採用。
薄膜フィルムを形成することで毛が固まることなくナチュラルな仕上がりを叶えます。
▶️ダマになったりペタンとすることなく綺麗な仕上がりになりました!!

暗髪さんの眉を自然なエアリー眉に!使い勝手バツグンな「あか抜け眉マスカラ」

②コンパクトで肌に液がつきにくく、塗りやすい極小サイズブラシ。
▶️地肌にべっとり着くことなくとても塗りやすく自然な眉を簡単に作ることが出来ました!!

【美のプロ】たちが本当に使っているものだけ!秘密の超コスパ【プチプラ名品】リスト!!【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)

③皮脂や汗、こすれに強く美しい仕上がりが1日続くのに、お湯だけで簡単にoffすることが出来ます。

¥880!デジャヴュ「フィルム眉カラー」に目もとを明るい印象にしてくれるピンクブラウンが登場 _ LEE

[商品ページより]
・すっぴんの眉毛のようにやわらかい毛の立体感はそのまま、エアリー(軽やかな仕上がり)で、今までの眉マスカラのようにタバになったり、パリパリ固まったりしない。
・一本一本きれいに色づく。発色の良さ。
・崩れにくく美しい仕上がりをキープ。なのにお湯で簡単オフ。人気の「塗るつけまつげ」で高く評価されているフィルム技術を応用した眉用フィルムです。
・肌に液をつけずに、毛流れを整える<極小ブラシ>

ETUDE/プレイカラーアイズ カフェインホリック

ETUDEのこのアイシャドウパレットのシリーズが大好き!!

買い集めると決めた。

エチュードハウス(ETUDE HOUSE) プレイカラーアイシャドウ インザカフェ

私、ブルベだけど、イエベ向きのアイシャドウめっちゃ使うよ。

ってか、イエベ秋向けのアイシャドウやリップが好きみたい。

好きな色の本命は紫だよ。

【楽天市場】アイシャドウパレット _ プレイカラーアイシャドウ _ 【公式】エチュードハウス…

[商品ページより]
肌なじみの良い、鮮やかな発色で目元を華やかに彩る捨て色なしの10色アイシャドウパレット異なる3種のテクスチャーを自由に組み合わせて、グラデーションも思いのままに。

柔らかい粉質で、グラデーションが作りやすくてお気に入り。

私は目頭のハイライトに、このアイシャドウパレットの右側のシルバーのラメを使う時があるよ。

#キスミーヘビーローテーション #ヘビーローテーション #カラーリングアイブロウ #アイブロウマスカラ
#キャンメイク #ジューシーピュアアイズ #キャンメイク_ジューシーピュアアイズ #カラーチェンジアイブロウ
#クリーミータッチライナー #アイライナー #ジェルライナー #ダークブラウン #シルキースフレアイズ #サンセットデート
#マシュマロフィニッシュパウダー #ML #マットライトオークル
#クラブ #すっぴんパウダーA #ホワイトフローラルブーケの香り #すっぴんスキンローション #アクネケア
#デジャヴュ #フィルム眉カラー #アイブロウカラー #アッシュブラウン
#ETUDE #プレイカラーアイシャドウ #カフェインホリック #アイシャドウパレット #韓国コスメ
#プチプラコスメ #プチプラ #プチプラスキンケア #化粧水 #眉メイク #アイブロウ #私的ベストコスメ2021 #マイベストコスメ2021 #お気に入りコスメ
#日記 #コスメ #メイク #LIPS  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?