見出し画像

夫婦の在り方/契約結婚制度⁉️ 5.13.2024 #68

Aloha🌺
家族でハワイ移住の夢を叶えた
もとアパレル社長のひとみです


今日のタイトル。
"夫婦の在り方" なんですけど….


実際、夫婦の在り方なんて
そもそものところ無いと思ってます。


仲が良かろうが、悪かろうが
年中一緒にいようが
離れて暮らしていようが


個としてのご本人が幸せならそれが1番よい。


中には、自分のモラルや常識を
よそ様の家族や常識に当てはめて
意見したり、噂したりする人がいますが


個人のプライベートや価値観に
人が意見するのもおかしな話だし


我が家も、そもそも昔であれば
変わった家で、
奥さんであるわたしが外にでて稼いで
旦那くんが家にいて家事と子どもの世話を
してくれていました。

その時点で大多数の夫婦関係とは
環境が違いますしね。

でも、
子どもたちは何の疑問も持たずに成長して、
それが我々の普通で、
そして、今もその環境の中で暮らしています。

今は増えてるかな?そういうご夫婦も。


その他、わたしが出会ったご夫婦も
千差万別


年中ご一緒にいらっしゃるご夫婦もあれば
残念ながら、ご夫婦関係を解消されている方
もしくは結婚していても離れて暮らしてセパレートという形をとっている方
また一方、夫婦という形を取らずに一緒にいる方


誰か、どう、幸せかなんてわかります?
わかりませんよね?


本当に、様々です


夫婦の在り方は、千差万別
人それぞれ。

幸せの定義もその人それぞれ。


若い世代の夫婦感

その昔、洗濯板で洗濯してるころは
主婦が家にいて、旦那さんが外で働いて
という関係性がないと暮らしそのものが立ち行かない
状況だったと思うけれど

いまは、洗濯、掃除は全自動
コンビニは24時間、美味しいご飯を提供してくれます

段々と、若い方の世代では
"夫婦"の価値は薄れつつあります

学校から帰って、お母さんがおやつを準備してくれてるおうちはなんかよかったけどね!

そういう意味では我が家はお父さんがうちにいてくれたからよかったのかもしれないけど…

そのうち、お母さんロボットが家にいて
おやつをだしてくれる日も、そんなに遠くないのかな?

そもそも、若い世代は結婚したいという人も
減ってきているような、
そんな風にも思います


たしかにね
結婚したら忍耐の連続です


そんなの面倒だし
気楽に1人でという選択もなんの不自由もない
時代です



性の多様化による、夫婦の在り方

性の多様化の社会的認知も
日本も浸透しつつありますよね

わたしが、ハワイに移住した
14年前
ハワイで同性婚が認められました


住んでいた、管理人さんがゲイカップルで
すぐに結婚式をあげていました
(よかったね!)


日本はそう考えると、法律が
今の時点で
アメリカより14年遅れています


さて。どうなるのかな?


生殖という部分で法律に規制があるのなら
Stap細胞が研究されて
同性婚しても子どもができたら問題ないのか?


いや、そもそも、
子どものために結婚てあるわけではないから….

性の多様化を認める社会を目指すなら
同性婚を認める法律をつくるべきかと思います

というか。
そういうものは、自然の摂理で
もしそれで人類が滅びるなら滅びる運命の生命体
なのでは?
と思います


人は変わるもの!そうだ!こんなのどうですか?
契約結婚制度


人は変わるものです


わたしは、わたしであるけれど
結婚する前の25歳のわたしと、
いまのわたし


対面したら、まるで違う生き物だと思います


それは旦那くんとて同じこと。


だから、今の時点で、昔の契約は
本来ならば、無効であってしかるべきことかも
しれません。


あ!そうか!
結婚も、5年更新とかにしたらどうだろうか?
不動産契約みたいに!



国が、子どもの学費と生活費を一定保証してくれるなら
(ベーシックインカムとして)

その名も"契約結婚制度"


そしたら、もう少し
夫婦の在り方にお互い努力もするだろうし
結婚も、出産も、気楽にできるようになるかも?


なんて、思いつきで書いてみましたが
"結婚は神聖なものだ"勢からバッシングかな?笑


でもさっ
運命の誰かに会えた人(結婚適齢期に)は良いけど
そうじゃ無い人が気軽に結婚できるチャンスになったり

子どもさんを抱えたシングルマザーが
再婚しやすかったり
子どもを育てやすかったりするんじゃないかな?


と考えたとしたらの思いつきですので
笑ってスルーしてください!


"じゃあ、今回は契約結婚制度で婚姻しましょうか?"

なんてね!


たしかそんなドラマあった!

逃げるは恥だが役にたつ!

可愛かったなー❤️
ガッキー❤️


ドラマの中の契約結婚が
リアルにご成婚したなんとも言えない
ミラクルなドラマとなりました



夫婦の在り方

と、いうわけで
時代によって結婚の在り方も
夫婦の在り方も変わるものであるのかも知れません


というか
変わらないとこれから子どもたちは
結婚制度からどんどん遠ざかって
2人に1人は生涯独身とかになってしまうかもしれません


多分、そんなこと言ってる
わたしの結婚感も、夫婦感も
昔の人の価値観によるものだろうし


どうぞ、どちらの方も
今の方も、昔の方も
お幸せに人生をお過ごしくださいませね♡


そもそも、結婚した人が幸せなんて
思ったり
夫婦の在り方を考えるなんて
考え方が古すぎなのかもーーー!!笑







今日も最後まで読んでくださってありがとうございました






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?