見出し画像

人間と言う情の希薄さ現状

朝のフェイスブックから転載

7:14投稿。
朝から「自分に当てはまる」と思って「指摘」も見たくない方はスルー。

人と直接交流せずに仲間内になれる…
人のとの「情」の希薄さがすごく判るような気がします。

人と出会って相手の事も知る事すら無くなって「人と会う事へのめんどくささ」からも「相手への配慮」や「相手への尊敬リスペクトすら出来ない」

そんな中で直接こちらの地域まで来てくださってお気持ちも話して意識も一緒だった方の著作本のご紹介。


スマホやディスプレーの向こうの「相手が何者か?」「どういう知識経験を持っているのか」…

全く知らずに「自分の有利性だけを上げて人を見下す」

私の意識ではそういう事をしたくないので「その人が表す文字文脈」や「投稿」「イメージ」「周囲にいる人」からも「その方の性格や知識などの情報」も頂きます。

そこからもゆっくりじっくり見てから判断をします。

再度書きますが「私は時間が掛かっても『その人の人間性』を、じっくり探してみていっています」

ここから先は

544字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

以下はサポート記事です。よろしくお願いいたします❤