槙島HITO(マキシマハイト)

日常のこと。作ったお話色々書きたいな。よろしくお願いします。

槙島HITO(マキシマハイト)

日常のこと。作ったお話色々書きたいな。よろしくお願いします。

最近の記事

休みの朝

休みの日、早く起きてキッチンに立つテレビも付けずにしんとした空間。好きだな。良い時間だ。 今は転職活動中。ドキドキするけど前に進まないと。 何度か仕事を変えたことがあるけど、昔はこれがしたいという明確なものがあった。そして揺るがない芯のようなものがあった。 今は漠然としていて、少し不安。20代の時みたいに情熱や好きとかいう感覚が別のものに向けられているのを感じる。でも好きなことで仕事がしたい。わがまま? そんなことを考えながら休みの日は過ぎていく。 とりあえず、動かない仕

    • 小説を書くには

      作っているお話を出すのに躊躇している自分がいる。 まだまだ決まってないんだなー  仕事場の上司からお借りした仕事の本を読んでやっぱり本好きには変わりないし書いてみたい! じゃぁ書けよという話。 継続するためにはどうすれば良いか。 同じ時間に書くとか何曜日に書くとか、毎日書くとか。 こんな目標みたいなことここに書いても仕方ないけど、 自分の歴史として。。 ホテルマンとホテルの営業の話を書いてみたいと思っています。 新しいことに挑戦するのはいつだってワクワクだし不安だし楽しい

      • 一年が経つ

        お話を書いて早くも一年が経ち、一年の間一度もnoteを更新してないことに少しだけ悔しさという気持ちがある。何もしてなかったわけではないと言うと言い訳がましいけど、新しくなったことといえば仕事が変わった。 この2、3年で住むところも仕事も変わり変化のひと時を楽しんだ。今年はあと一つ変わることがある。また住むところが変わる。きっとこれで最後になるのかな。 今は、新しい仕事や職場環境について、至れり尽くせりで幸せなはずなのにこれで本当にいいのか?!と模索してしまうのである。本当に

        • 優しい気持ち

          書き留めたくて。 あれは二十歳の頃。夏の暑い朝、私は入社して一年ほど経った会社に向かう横断歩道。私はいつもギリギリで会社に到着することが多い。この日も同じくギリギリになりそうだ。 必死で自転車をこぐ。あつ。。もう少し早く出られれば。何度同じことを考えたことか。 必死で自転車を漕いで横断歩道に差し掛かる。 信号無視してしまいたい気持ちに駆られるが、交通ルールは守りたい。このまま行くとまだ間に合いそうなので、気持ちを落ち着けて信号を待つ。 すると少し前に歩いていた数名の小学校中

          今朝はブギーバック

          書き留めたくて。 早朝散歩。好きな曲を聴きながら。 ふと久しぶりに銀杏BOYZを聴きたくなり、少し聴く。 田んぼのそばを歩く。 久しぶりの峯田の声はやっぱり好きで、家に帰ってもイヤホンを外さず、昔の曲ばかり聴く。 別のバンドも色々聴いてみる。 今夜はブギーバックをフルで聴いていると胸が高揚して ワクワク、バクバク。笑 あーやばいなーこの感じ。 胸の中にしまっているものが爆発しそうな。 少しボーッと聴く。最高。 いい独身時代を送ったなぁーなんて。笑 ロッ