見出し画像

自宅にいても手仕事を絶やすことなく「今」できることを…


ひときたしゃべるでは現在自宅にいても、ひとりひとりが今できることに取り組んでいます。


そのひとりの手先が器用なあさちゃん。


お洋服の脇部分の10㎝程の解れのお直しを仕付けをせずに、ものの5分でミシンを使い新品その物の縫い目に仕上げていました。

画像2


                               足と手を使いながら巧みな技です。


画像2



そして自分の作品作りのために予め備えておいたガーゼ布とゴムを使い、子供用と大人用2種類のマスクを只今在宅ワークで製作中です。



画像3


今、何かできることはないかと考えた末での、あさちゃんの考案製作。


 コロナウィルス感染拡大を防ぐために、外出を自粛している介護保険制度を使用していないお元気なご年配の方たちの体力の低下、会話の減少、ストレスの増加等々が懸念されます。

少しでもストレスなどの心的負担の軽減になればとひときたしゃべるメンバーには代表からお電話をしたり、ご自宅でも各々の特技を活かして「今できること」を一緒に考え、この自粛された暮らしの中でも何か僅かながらでも張り合いや小さな楽しみに繋がることが暮らしの中に齎せられたらと思っています。


市販のマスクが手に入らない状況にて、あさちゃんの手作りマスクはマスクが無いよりはあった方が良いと思われる方。必要とする方へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?