見出し画像

【勝手に紹介】ニトリのやつ!!!➁[PR]

タイトルに➁とついているが、ニトリ、いやニトリさんの商品を紹介するのは3回目である。死ぬほどどうでもいい報告だな...勝俣州和が「勝俣かっちゃんねる」というYouTubeちゃんねるをやっていることぐらいどうでもいい。数少ない勝俣ファンの方が見ていたらゴメンなさい。

ちなみに前2回の商品紹介はこちらから読めるので、読んだらスキ!を押してコメントを残してフォローしてください。おにいさんとの約束だよ!!!

勝手に生えてくる雑草のごとく、タイトルの横に自生している [PR] 。声を大にして言いたいのだが、案件などでは一切ない!こんな恥ずかしいこと大声で言わせるんじゃないよ全くもう!!!

[PR] は [Patsunpatsun no Ryukku] 、「パツンパツンのリュック」の頭文字である。十数年ぶりにディズニーシーに行ったとき、なにがいるのか分からな過ぎてモノを詰め込み過ぎたアホのリュックのようだ。ぼくだった。


\ 今日紹介するのはこちら /
2WAY ペダルペール(30L)

お、ねだんは1,875円(税込)

要はゴミ箱である。
というか執筆していて気付いたけどコイツ名前カッコいいな…ペダルペールて。ぼくが中学2年生だったら頭の中で描くキャラの技名にしてたぞ。「ペダルペーーーーール!!!」、いやクソダサいな。

意味を調べてみたところ、「ペダル」は「足で操作する機構」、「ペール」は「バケツ・桶」、転じて「バケツ型のゴミ箱」を表すらしい。直訳すると「足で操作するゴミ箱」。そのまんまである。

ニトリさんは不器用にも優しい企業ということで名を馳せているので、このゴミ箱もカンタン取り付けが可能である。といってもふたをくっつけるだけだが。

ふたのくぼみにゴミ箱本体の突起部分をドン!!!

このゴミ箱は、名前にもある通り2通りの開け方ができる。

手で…
パッカーン。
足でも…
パッカーン。


実はこの記事、買ってから20日程経過したとある昼下がりに執筆している。購入直後は満足していても、しばらく使っていたら「アレ、、、なんか違うな」みたいなことを往々にしてあるので、暫く使ってから使用感を書こうと決めていたのだ。

結論から言おう。めちゃくちゃいい
使えば使うほどに納得のクオリティである。最初は「どうせ足でしか開けないだろ」なんて思っていたが、フタの開閉ボタンもよく使う。

立ちながらゴミを捨てたい時は足で、座りながらゴミを捨てたい時は足が使えないので手で。その人の生活空間にもよるだろうが、ぼくはリビングのソファの側に置いているのでサッと捨てたいときに超便利。

このクオリティで1,875円(税込)。ぼくはもう20日使用しているので、1日あたり90円で使えていることになる。60日使えば1日あたり30円、180日使えば1日あたり10円のコスパである。駄菓子か??

ゴミ箱なんてそうそう買い替えるものでもないし、すぐ壊れるものでもないため、半年は余裕で使えるだろう。臭い移りなどを加味して1年程度で購入し直すのもいいと思う。

シンプルなデザインのため、部屋の景観の邪魔もしない。これからひとり暮らしを始める人、ゴミ箱を買い替えたいと思っている人、オススメである。あと、この記事を読んで「欲しい!」と思った人はコメントを残してほしい。そのコメントが集まって来たらニトリに案件交渉してきます。株式の51%おくれーーー!!!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?