見出し画像

これ買ってよかった~(;'∀')感激したもの2022(その3)

こんにちは、高塚アカネです。

2022年ももはや終盤。高塚は2022年、ミニマリストになり、アドレスホッパーになりました…とは、noteが連日続いております(;'∀')

ホテルで暮らす、ボストン1つの荷物で暮らす生活が長くなり、物が必要なくなってきたことであっという間に、物が減っていきました。

捨てたものは本当に数知れず、ありました。ただ、そんな中、ホテルライフの高塚を救った、というのか、QOLが爆上がりしたと言える商品も、出てきました。

今日も、昨日に引き続きになります!これ、買ってよかった~!!(;'∀')…と、本気で思えた商品の話をしてみたいです。

買ってよかった(3)洗濯乾燥OK!海外の服

高塚は快適なホテルライフをすべく、洋服には厳選に厳選を重ねております。

服。ホテル生活をするにあたって、本当に「敵か(;'∀')」…と思うほどに、かさばるものだったりしています。

冬になり、その存在感は本当に、日を追うごとに増してきました。

「ホテル」とかっこうつけて申しておりますが、高塚が泊まるホテルは、大体カプセルです。

うまくいけば鍵付きのロッカーがついていますが、カプセルって、大体縦1メートルくらいの高さしかありません。ロッカーがついていようが、いまいが、縦幅は大体1メートルです。

これには、高塚は頭を悩ませた…(;'∀')

・コートとか、裾つきます(;'∀')
・真面目に折りたたんで、枕元にコートを置いて寝たことも(;'∀')

痛い目をみたホテルは何となく敬遠をしまして…苦笑

なんとか、折り合いのつく「これならいいかな」感のあるホテルで暮らしております、とは、余談です。

そんな生活をしておりますので、洗濯はかなり重要なポジションにいる、と思っていただけますと!幸いです。

カプセルホテルでの選択は乾燥機一択

最初のころ、アドレスホッパーデビューしたての頃は、本当に馬鹿正直だった。…と反省するところなんですが、日本の服って、ほとんどが「乾燥機マークに×がついています。」

これ、乾燥機かけちゃだめなんだよな、と愚直に信じ込んでおりまして、初期の頃は(コロナ禍で大変だった…(;'∀'))ホテルが安かったこともあって、広いホテルに泊まれていたことや、夏で服が少なかったこともあって、自然乾燥で乗り切れておりました。

ところがダメな日も出てくるもんです…。下着とか、綿のTシャツとか、本当乾かない日もありました。

そういうとき、人はずるをしますよね(笑)。乾燥機。使ってみたらなんてことはない!

かけられるじゃん!!

なかなかタフな服はあって、今冬になり、生き残っている服たちは、「乾燥機×だったけど、かけてみたら生きてる!」という服だらけになった…という背景ありです(;'∀')

これは、しっかり失敗した服たちの供養でもあるかもしれません(;'∀')

残念なことに、ダメにした服も、数知れずです。本当べろんべろんになった服から、きゅっと小さくなった服。様々ダメにした結果ですが、高塚はその分勉強し、今快適なホテルライフを送れております。

そんななかで、高塚を大いに成長させてくれたのは、「アメリカとか、ドラム式先進国の海外服」だったりしています。

海外の服には乾燥OK服ある!!

高塚がクローゼットをひっくり返して、乾燥機OKの服を探した時、最初に見つけたのは「トミーヒルフィガー」でした。

さすがドラム式先進国アメリカ!と思ったものです。OKなので、問題なくがらがら乾燥機を回し、高塚を助けてくれました。

これに気づいたとき、人は勉強しますよね。

海外製の服のほうが、乾燥機OKなんじゃないか???

そう思った時、高塚はこのブランドを思い出していました。「デシグアル」です。

デシグアル

高塚はこのブランドの服が大好き!でもド派手で、どこに着ていくんだ(;'∀')みたいな服だらけだったので、断捨離の筆頭候補として去っていった服たちでした。

ところが、デシグアルの販売サイトを見ていた時に気づいた…(といいますか、昔所持していた服にも思ってた)

派手なんだけど、しっかり自宅で洗える服ばっかりなんよな???(;'∀')

デシグアルの服って、本当ド派手なんですけど、なんならジャケットでも、洗える服ばかりなんです。

裏地しっかりついてるのに、洗濯マーク、みたいな服を見て、

デシグアルって高いだけあって優秀だな??

気付いておりました。百貨店ブランドのすごさです。

デシグアルの「洗える」の魅力に気づいてから、高塚はそこまで派手じゃない、平服な感じのデシグアルを少しずつ集めるようになりました。その中の服には、洗濯OKはもちろん、乾燥OKも含まれております。

これが本気で便利で、高塚はワンピースをいくつか所持しておりますが、2着で1週間回せてしまったことがあります(;'∀')

本当便利!!…と思って、そういう服ほどヘビロテなんですが、ぜんぜんへたらないんですよ(;'∀')

本当に!!頼りにしています!!

服って

昔、おしゃれを気取って、クリーニングが必須の服ばかりを持っていました。

やっぱりケアが楽なことに越したことはない!!(;'∀')

本当、ホテルライフを救ってくれている今のクローゼットは、2022年中の「ベストオブ買ってよかった」賞を送りたいです(;'∀')。

◆  ◆

クリーニング必須の服って、高かったりしますけど、勇気をもって廃棄することを勧めたいです(;'∀')

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!