見出し画像

生まれて初めて「自撮り」をし始めた話です

こんにちは、高塚アカネです。

最近クローゼットの話が続くのですが、いろんなものを断捨離し、捨ててきた結果、「やっぱり私は服が好きだ」ということを再確認しているようです。

痩せてきた、というのもありますが、着る服、着る服が昔ときめいて買った服ばかりでして…( ;∀;)(痩せてはいるようになった憧れ服たちです)

それを着てみて、似合うかも!? いけてるかも!…みたいな気持ちを、病気をしてから、初めて味わっているような気持ちです。

※病気をしてから、とかいたも、高塚は生来、あまり自分が好きではありませんでした。太っていたこともあって、自分には自信が本当になく…(;'∀')「イケてる」と思ったこと自体、生まれて初めてだったかもしれません。

この「憧れ服をきた自分」に、生まれて初めて「イケてるかも!」…という気持ちを味わってから、ですが、憧れ服を着て鏡に立つ自分を、これこそ生まれて初めて、「写真に収めておきたいかもしれない」と思った、という話です。

齢30後半にして自撮り・悪戦苦闘

いまのお若い子たちは本当すごいですね(;'∀')自撮り、なんて小難しいワザをさらさらっとやってのけるのですから…!!

自撮りってどうやるんだ? に始まり、高塚の悪戦苦闘っぷりをここに披露したいと思います。(;'∀')

①カメラは手のひらをむければシャッターを切ってくれる

この事実にたどり着くまでに、「30分くらい検索時間がかかった」とお知らせさせてください(;'∀')<おばあちゃんかな

最近のカメラアプリは、手のひらをむければシャッターを押してくれるのだ、ということを、いままさに思い知っております( ;∀;)

この手のひらをむける・タイマーで数秒稼ぐ、ということができれば、自撮り(ちょっと距離がある、全身を収めるコーディネートの写真)が撮れる、と今(本当にたったいまです(;'∀'))、学びました。

②生まれてから自撮りなぞしたこともないので足がなく

最近の若い子たちの必需品でしょうか。高塚自室には、カメラスタンドがありませんでした。

スタンドがないので、カメラをどう固定していいのか、わからず…(;'∀')

結局今の段階では、ハンディタイプのクイックルワイパーのケースに立てかける、で代用した、とは余談です(;'∀')

これでも撮れるのですが、足はやっぱり、あったほうが良いかなぁ、と、高塚の人生で初めて「三脚を買う?」という選択肢が生まれています。

大好きな服を収めるため!…と思い、これは必須で買おうかな、と思っております(;'∀')

③加工ってどうやるんだ(;'∀')

高塚が生まれて初めて自撮りした写真はとりっぱなしです。

撮りっぱなしは撮りっぱなしで、服がはっきりうつっているので、良いのですが、noteでの交流で、ステキなnoterさんから、「アプリが優秀だよ」と聞き及んでおりました。(「美人さんだ…!!」と感激してお声がけしたところ、アプリのことを教えてくださったのは大好きなnoterさんのSHIGE姐さんです。でもアプリだと教えてくれましたが、なしでもゼッタイキレイだと思います(;'∀')<美!!)

アプリで加工をするそうだ!と聞いた知識のみ持っていた高塚、いまアプリを必死で検索中です。

ただこのアプリをDL→加工をマスター、まで行くのに間違いなく時間がかかりそうなので、今回は断念して慣れ親しんだnoteをいそいそと書いております~~~…(;'∀')

ダイエットにもなりそうです

高塚は自分をあまり鏡でみてこなかった、など、自分を傍目からみることをやってこなかったような気がいたしました。

いざ自分を、悪戦苦闘の末に納めてみたんですが、

・痩せたな、とは思っていたも、まだ太っているな
・もう少し顔色が良かったらな
・髪の毛ぼさぼさだな

写真は、いろんな事実を突きつけてくれるようでした。

ただちょっとだけ、ここが昔の高塚とは違うような…というポイントがあって、

☆あらが目立つが、この憧れ服に似合うようになりたいもんだ(;'∀')

そんな、割と前向きな意識が、服によって生まれたことをご報告させてください。

憧れ服は本当に憧れた服ばかりで、真っ白なジャケットもありました。青のブラウスもありました。クロシェレースのスカートも…。

これらは、病から回復したぞ!!という時の勢いで買った憧れ服ですが、黒い服やスウェットが多かった高塚にしては、まぶしいほどの服です。(;'∀')

こういうとき、やっぱだめだなぁ…(;'∀')と思っていた、のは過去の高塚でした。今は、違うぞ!!

明るい服も、繊細な服も、どんどん着ていける自分になりたい!!

服でだいぶ前向きになっているよ、ということをお知らせしたく、このnoteを書いています。

前向きに努力することにしました

写真を撮ってからですが、ダイエットも、美容も頑張っていきたいな、と思いました。先月感動した「レディースシェービング」にも通うことにし、歳と闘っていき、ステキな服を着られる自分になっていきたいな、と思っています。

加工した写真はどうしようか考えておりますが(;'∀')、もしこのnoteでお目見えするときには!!温かくお迎えくださいませ!!

◆  ◆

最近、やっと「高塚アカネ」が現実になってきた気がしています(;'∀')


ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!