こんにちは、高塚アカネです。

昨日、ちょっと嬉しい言葉をもらって、思いだしてちょっとにやにやしながらこのnoteを書いています。

パワーストーンの話です

高塚は日頃、趣味でパワーストーンをつけています。

古いパワーストーンをもらった、というのがきっかけだったかと思いますが、その時もらったものは、

・男性物と思われる、茶色い数珠のようなものでした。
・正直に、かわいくない!!(;'∀')<あとちょっと紐が緩んでる。

…と思ってしまったことが、よかったのか、悪かったのか…(笑)

少しでもかわいいもの(アクセサリとして満足感を求めた結果)に!…と思って、パワーストーンのお店に行き、リメイクをお願いしたら、みごとハマった(;'∀')…という経緯があります。

結果としてリメイクを始めたらパワーストーンはすごく素敵な色合い、おしゃれな色合いになってくれて、腕時計とパワーストーンのブレスレットをつける、というのが、仕事中の定番のおしゃれになりました。

そしてまったくパワーストーンに無知だった高塚は、お店の方としたたかにも仲良くなり、ウマい付き合い方を伝授いただいておりました。

・さざれ石という水晶砕いたものの上にのせておくといいよ!
・拭くのにいいクロスと、おすすめのスプレーあるよ!

…商売上手!(;'∀')…と思わないでもない…とは余談ですが、高塚はその時、水晶が砕かれたものも「とてもきれい」なものに見え、スプレーで拭く、というのも、やや潔癖症な高塚としては「きれい(清潔のほう)になるならありがたい」…というレベルの低さ?(;'∀')初心者感??を発揮いたしました。(笑)

素直にその習慣を受け入れておるのですが、ライフスタイルにちょっとだけ「美」と「いやし」を提供してくれるものになっています。お皿の上にざざっとのった水晶は、窓際にあるんですが、日の光を浴びてすごく今日も、きれいです(;'∀')

そしてそういう習慣と共に、高塚は日頃より「お香」を焚く習慣があります。パワーストーンのお店のプロに伺うと、

・パワーストーンはお香にくぐらせることもすごくいい(浄化になるよ)

とのこと。

お香を焚くたびに、パワーストーンを近くにおいて、なんとなくこの「パワーストーンの浄化」と言われる動作をやってみているんですが、これは高塚、スピリチュアル関係なく、こんな体験をしています。

①ブレスレットにお香のにおいがうつって、着用しているときにイイ感じのにおいがする
②数日続くので、ホテルライフの癒しになる

これに気づいたとき、「お香とパワーストーン」の組み合わせは、強い(;'∀')…といいますか、高塚のような飛び回っているタイプには合っている気がいたしました。

それ以来、お香をきらせるたびに、近くのお店に買いに行っていたんです。

お香を買いに行くお店で

お香は、高塚は好きなタイプがあって、一般的にお香は、

①スティックタイプ
②コーンタイプ(円錐形)

…があります。
これに蚊取り線香型もあるんですが、ここでは割愛いたします(;'∀')

高塚は②が特に好き!!

②は香りが太い、というのか、スティックのお香に比べてガンガン煙が上がるので、すごくいい香りだ、というご紹介をできればと思います。

このコーンタイプのお香にも、さらに香りのバリエーションがある感じです。

本場のインドや、バリ?スリランカ??の国々のメーカーの努力かと思うんですが、ココナッツやバラ、ムスク、みたいな、すごくいい香りが調合されている一大市場になっています。

その中で、高塚は「ホワイトセージ」という、コーンタイプのお香を愛用しておりました。(香りがさっぱりしていて、オールドアメリカン?インディアン?に愛されたとされております)

ところが、これ。いま、お店から消えているんですよね(;'∀')。

先日お店に行ったらいつものパッケージがなくて、あせってしまい。

近くの店員さんに、「ホワイトセージ」のコーンのお香ないですか~…と聞きましたら、即座に調べて、「いま切れてます~~(;'∀')!!」と教えてくださったのでした。

そこから話が弾み

前段が長くてすみません!!(;'∀')ここからが本題なんですが、その店員さんが、すごく素敵な方で。

「ホワイトセージのお香いいですよね~何に使うんですか?」

たぶんこれ、確信犯だ!(;'∀')…というか、ゼッタイ詳しい人だ!!とアンテナがたった高塚、ロックオンです(笑)

お香を定期的に買っている、という時点で、おそらくですが「タイ古式マッサージ」とか、「サロン」とか。そういう関係者ですか? という質問意図もあったと思います。どっこい。高塚はパワーストーンが趣味の人種だ!!

「パワーストーン付けてるんですよ~詳しくないんですけどね」

自分の付けているブレスレットを見せて、お話に答えてみますと、やっぱり高塚のアンテナは敵中な感じでした(笑)この人は、「詳しい人」でした( *´艸`)

「パワーストーン付けてるんですか!これ何の石ですか?」

「いえ、わからないんですよ、見た目で選んだ石です(;'∀')」

…みたいな、何気ない会話の中に、です。

「波動が高いですね」

本日の記事のタイトル、来た!!(;'∀')

波動が高いと言われ

高塚、40年近い年月生きているんですが、生まれて初めてこの言葉をいただきました。

波動が!! 波動が高い!!!(笑)

世代としてはストリートファイター世代です。腕から波動拳だせそうです。

(すみません、癖でジョークをまぜてしまっているんですが(;'∀')、)高塚はその言葉がすごく嬉しくなってしまって。今もnoteに書くくらい、気持ちに残る言葉をいただきました。

波動が高いといただいたとき、雑談で「僕も好きなんですよね~」とご自身のブレスレットも見せてくれました。

前提としてはキレイな色なんです。ただ、傍目から見ていると、高塚自身では選ばないかもしれないセンスの色合いをしており、パワーストーンって本当「その人ナイズ」されている世界のものなんだな、と勉強してしまったりしております。(なんとなく本当、その人らしいというのか、その人のセンスで出来ている気がします)

波動が高い、と言ってくださったこの店員さんのブレスレットも、なかなかのド迫力ブレスレットでした。

やっぱりその世界に飛び込むくらい、夢中な人って、本当その世界が好きなんだな。と思えます。

その方から頂いた高塚の「波動が高い」ブレスレット。石の意味も知らず、「見た目で選んだ」と本気で思っていたんですが…。

プロの目から見ると、「…本当お好きなんですね( *´艸`)」…という感じがするのかもしれません(;'∀')

高塚のブレスレットも絶対、プロから見たら「その人らしさ大爆発」なんだろうな!!!(;'∀')

波動=らしさ、と解釈してます

結局目的の「ホワイトセージ」は入手できなかったんですが、家に帰り、代わりのお香を焚いたとき、つけていたブレスレットを煙にくぐらせながら、いつもより丁寧に拭いておきました(;'∀')

改めて高塚の所持するブレスレットを眺めてみたんですが、何となく「好きな色味」「雰囲気」が似てきた気がしています。

こういうの、「デザインセンス」とか、「趣味」とか、いろんな言葉があるかもしれないな、と思うんですが。高塚は敢えてこれを使っていきたいと思います。

波動がありますね~( *´艸`)

◆  ◆

つかっていこう!イイ言葉だ!


ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!