見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

最近、「まだまだ多いよな~(;'∀')」…と思うものが出てきた、とは、数日前のnoteに書かせていただきました。

近くをうろうろするためにとっておいたサコッシュ。いらないんじゃない?…とか。

靴下こんないる? とか。

ホテル暮らしをするようになり、厳選した品物だけを持って行っているので、自宅の待機組の必要性を、改めて考えるようになってしまった(;'∀')!

ストッキングも多いです。でも破れるしな…とか、悩んでしまうと、捨てにくいものですね( ;∀;)

そういうときに、高塚の最近の「伝家の宝刀」ができました。

半分にしてみるか!(;'∀') です。

半分にしてみようか

これ本当、強い思考だな、と思い始めました。

靴下が本当に多い気がしていたんですが、まず半分にすることにしました。

10足ありまして(;'∀')<実は! これを、5足にしてみたんです。

そうしましたらぜんぜん、足りる、というか!

もともとあまりホテルに持って行っていなかった(1足で十分だった)こともあって、ヘビロテした靴下は捨てて、ホテルライフにマッチしない、分厚い靴下とか、もこもこした夜用靴下とか…。

そうしたものをまず厳選しまして、「ホテルに持っていける」をルールに半分にしたら、なんてことはない。暮らすには不便ナシ!!(;'∀')

実感して悲しいんですが、要らなかったんだな~…と再確認してしまいました。

そしてサコッシュ。実は、「身近なところに出かけるために」というルールを持つバッグが、5~6個あったんです(;'∀')

ペットボトルホルダーに始まり、モバイルポーチ、というんでしょうか、スマホを入れてうろうろするようなポーチとか…もちろん、サコッシュも。

こういうのが、いまは「バッグインバッグ」で代用できる生活になりました。

ホテルと会社を往復するのに、必要なものが入ったバッグインバッグが本当に便利だったんですね(;'∀')

生活になじんだそのバッグを残し、おしゃれな場所に行けるような、レザーの小さいバッグを残し…。

5個中3個を厳選したら、本気ですっきりいたしました!!

半分残るから抵抗なし

有名な説なので、多くの方がご存じかと思います、細かい部分は省きますが、

働きアリ⇒2割が要因・6割は無害・2割は何もしない

…みたいな、説があります。

実際、物もそうで、5個あったら、1個は役に立たないんですよね(;'∀')

半分減らすと、無害だけど、そんな役立っていない物も、手放すことができますね(;'∀')

役立っているものだけを厳選して、厳選して…として行けますが、ここに高塚はたどり着いた…。

2個あるもののうち、1個を捨てることができるように、なるんです(;'∀')

昔は予備がいるし、とか、これは役に立つし、とか、いろいろ理由をつけていたんですが、1個で十分かな、とやっと思えるようになってきました。

ポーチが結果バッグインバッグに置き換わったように、消えていく(ほかのもので機能が吸収される)ということも、起きます。

その結果ものが減って、すっきりした生活が送れるようになったんですが、これをやると、変わることがあります。

10足の靴下セットを買わなくなるだろうな

安い、と思って昔は買っていたんですが、10足のセットなので、2000円とか、していたと思うんです。

1足300円でも、1足1足買い足したほうが、全体が安いな(;'∀')

最近、思考の変化が「割引率」よりも、やっと「お金を使う総額」にうつってきてくれました( ;∀;)

節約のためにも…という、多くの書籍を読んでやっと身に着けた知識ですが、

割引率じゃないぞ!!手元に残るお金の総額だぞ!!

支出も半分にしていきたいです( ;∀;)

◆  ◆

体重も半分にしたいものだなぁ(;'∀')

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!