マガジンのカバー画像

エッセイ【ファッション】

77
日刊アカネ/発行人高塚アカネ ファッション部門の編集部です。
運営しているクリエイター

#暮らし

経験則で「もうこれを持つのはやめよう」と思う物

こんにちは、高塚アカネです。 私は「掃除好き」と自分で公言する時がありますが、少しだけ、…

人生のコンセプト

こんにちは、高塚アカネです。 高塚は「1年3セットの服で生きる」の著者で、このnoteから出版…

下着の総とっかえ

こんにちは、高塚アカネです。 先日、「うわこれ、やみつきになるわ~(;'∀')」と思ったこと…

服に関して悩みが消えた

こんにちは、高塚アカネです。 高塚、このnoteに必死に書いてまいりましたが、「服」に関して…

服が欲しいと思わない夏

こんにちは、高塚アカネです。 早くも7月が中盤を過ぎまして、セール期間がファイナルに突入…

服の「イヤイヤ期」

こんにちは、高塚アカネです。 高塚はミニマリストを自称しておりますが、一番苦戦し、今でも…

自分なりの「エレガント」

こんにちは、高塚アカネです。 今日、頭がぶん殴られるくらいの、衝撃的な出来事がありました。 いつも、どちらかというとスーツが好きで、ジャケパンスタイルと呼ばれるようなファッション(セットアップではないも、ジャケットにパンツを合わせるスタイル)が多い生活です。 そういうお仕事服の中に、ワンピースを一着、導入しました。 このワンピースが「ポリエステル」で、数日前に一週間に3日は着ている、と話した、乾きやすくて便利な一着です。 そのワンピースを初めて着て、出社した日、私の

ポリエステルの服とうまく付き合っていきたい

こんにちは、高塚アカネです。 高塚は服の枚数を減らそうとした結果、最近お気に入りの服がで…

カーディガンを買うか問題

こんにちは、高塚アカネです。 高塚のワードローブ問題。本気の断捨離と、ミニマリストになり…

ちぐはぐな靴

こんばんは、高塚アカネです。 今日の日刊アカネは夜の部です…!相変わらず本職にまい進した…