見出し画像

映画を英語でレビュー#10 死霊館 The Conjuring  (2013)

このシリーズでは映画のレビューから、一文を英訳して、使える表現を紹介したいと思います。

ただ怖いだけじゃない


タイトルを見ただけで怖くなる映画ですよね。期待通りで、幽霊や魔女が登場し、エクソシズムも行われ、ホラー好きには結構満足できる内容でした!

ある一家が、古いがとても大きい家を購入するのですが、この家、古いせいもありますが、どこか不気味。でも一家は、やっと購入したマイホームにわくわくが止まらない。しかし、引っ越し初日から不可解なことが起こり始めます。そして、超常現象研究科のウォーレン夫妻に調査を依頼します。夫妻がこの家の歴史を調べていくうちに、魔女裁判も絡む恐ろしい事実が判明します。映画の後半では、なんと子供たちも襲われるのですが、ここからはもう瞬き禁止です!

この映画、ホラー映画には珍しく、112分と長めです(アメリカのホラー映画は90分台が多いイメージです)。それでも全く飽きずに見れます。それは、この映画はただのホラーではなく、家族の愛と絆も丁寧に描いているからです。

死霊館ユニバースの一作目

実はこの映画、シリーズ化され、現在、8作品あります。
8作品のうち、5作品はスピンオフで、特にこの映画の冒頭に出てくるアナベルと言う人形の映画はなかなか怖くて面白かったです。
ちなみにこの映画の主人公のウォーレン夫妻は実在した人物で、彼が調査した実際の事件をもとにこの映画を作りました。こんなことが本当にあったなんて、恐ろしすぎます。幽霊も魔女も悪魔もこわいです。

悪魔の存在

私がアメリカに留学したとき、最初にお世話になったホストファミリーについて書きたいと思います。彼らはまだ子供がいない新婚夫婦で、ヒスパニック系です。ちなみに、彼らの新居も、中古の家で、彼らがリフォームしました(アメリカでは新築で家を購入するよりも、中古の家を買ってリフォームする人が多いと思います)。奥さんはキリスト教徒で、ある日、こんな話を私にしてくれました(もう何年も前の話なので、ざっくりとですが、大体の内容は同じです)。

あなたは悪魔の存在を信じる?私は信じているの。そして悪魔に憑かれた   人っていうのは、見れば分かるのよ。
あなたがここに来る前の話なんだけど、ある日、私はスーパーで買い物をしていたんだけど、ある女性(男性だったかも)が目に入ったの。彼女は明らかにおかしかった。彼女は絶対に悪魔にとり憑かれていると思ったわ。私は怖くなって家に帰ったの。
その夜、私は一人でこの家のリフォーム(壁紙関連だった気がします)をしていたんだけど、急に電気が消えて暗くなったの。ほかの家は停電じゃなかったのに、私たちの家だけ停電になったの。本当に怖かったわ。
私は神の存在も、悪魔の存在も信じているわ。」

この記事を書きながら当時を思い出して、怖くなってきました。
私自身は悪魔の存在を感じるような出来事を経験したことはありませんが、彼女がこの話をまじめな顔で話しているのを見て、人間じゃない”なにか”は存在するのかもしれないと、本気で思いました。

「~の存在を信じる」は英語で?

”あなたは悪魔の存在を信じる?”
を英訳すると、
"Do you believe in devils?"
となります。
「~の存在を信じる」はbelieve in ~
inがつくことによって、存在を信じるという意味を表現できるんですね。便利です!
believe in という表現を知らなくても、

Do you believe that devils exist?
悪魔は存在すると信じますか?

ということもできますね。要するに伝わればいいんです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?