見出し画像

「女性の働き方を変える」という熱い女性

どうしても応援したいクラウドファンディングがあります。

残り2日になりました。

実は、わたしはクラウドファンディング否定派でした。

今でも、積極的に賛成派にはなっていません。

でも、クラファンをする人が多くて、なんとなく応援させていただいています。

このクラファン主のumiさんはstand.FMの仲間です。

とても熱いです。


わたしは長い間、非正規で働いています。
最初は、母の入院の付き添いがあったから。

でも、そのうちに、非正規でしか働けなくなりました。
今は、3ヶ月毎のリストラにドキドキしながら、なんとかかんとか社会と繋がっている状態です。

先日、職場で信じられないことがおこりました。

もろもろの事情は分かるのですが、非正規だから受けた仕打ち。
どれだけのストレスになっているか。

そして、逆切れされ「忙しいんだから仕方ないでしょ!」との声。

都合の良い時だけ「仲間だから」と言い、そうでない時は、何の情報もおりてこない。それどころか排除される。

なぜ非正規はそんな扱いを受けなければいけないのか?

同じ職場で同じように働いています。

ある部分では、正規社員よりもスキルがあると思っています。

なのに、非正規だからとの理由だけで、契約範囲内の賃金や待遇しか与えられず、それも最低限のもの。

それが嫌なら正社員で働けば良いだろう。
辞めてもらっても代わりはいくらでもいる。

そんな「仕方ない」という常識を、わたしは変えたいと思っても、何をして良いのか分かりませんでした。
そして、調べて何かをすることもなく「仕方ない。自分が悪い」と諦めてきました。

でも、こうやって立ち上がる人がいるんです。

もし、応援してやろう!という方がいらっしゃったら、ぜひよろしくお願いします。

感謝いたします。