見出し画像

スイスイおえかき、その後。

先日、おばあちゃん(私の実母)からのプレゼントで、『スイスイおえかき』を頂戴した。



スタンプ用に水を入れるパッドの上にうっかり座ってしまったり、水を扱うがゆえの事案もちょこちょこ発生しているけれど、まぁかわいいものだ。
ペン遊びが好きな娘は、渡すと元気にぐりぐり線を引いている。最近、『おかあさんといっしょ』だけでは気を引ききれずに「ママ!こっち!!はよ!!!!!」とばかりにギャンギャン騒がれるので、正直助かっている。ひとり遊び、一度ハマりこむと結構作業集中型だよね君は。ハマらない時のママコールはえぐいけど。
頼むよ〜〜、ご飯とか用意させておくれ……ちょっと大人しくひとり遊びしてておくれ……!

で、家事その他がひと段落して一緒に遊ぶとなった際にも、スイスイおえかきは元気に活躍してくれている。
ママ的には娘がぐりぐりおえかきしているのを「すごーい!」って拍手しながら見守ってる(時々写真撮る)くらいでも全然良いのだけれど、何故か娘から「ん!」とペンを手渡されることも多い。描け……って、コト……?!(©️ちいかわ)

幸い、お絵描きは得意ジャンルだ。
おう任せろ。はい、ネコちゃん。はい、りんごさん。はい、娘ちゃん。ある程度なんでも、シンプルにさらさらっと描ける力は鍛えておいてよかったなとしみじみ思う。イラストはお金に直結させるのは難しいかもしれないけど、生活の中のちょっとしたところで地味に役立つことが多いよね。
(ちなみに絵に自信がないパパはといえば、大抵大きく娘の名前を書いている。文字……!)

で、とりあえず1つ描いたら娘にペンを返す流れにしている。ママばっかり描いててもしょうがないでしょ、君もなんか描きなさいよ。


すると、

ぐしゃぐしゃぐしゃあ……


最初、ママが描いた絵が気に入らなくてめちゃめちゃにしてるのかなと思った。びびった。
いや違うなこれ、塗り絵だな?ママが描いたものに、色をつけてくれてるんだな?
子どもの塗り方、主線に対してのはみ出し方がダイナミックだから一瞬誤解してしまった、あぶないあぶない。娘ちゃんの似顔絵を(しかも主線と同じ色で)ぐしゃぐしゃ塗りつぶすの、パッと見ちょっと猟奇的なんだよ。

でも理解すると、「わーー!色塗ってくれてるの!!うれしーーー!!!かわいーーー!!!!」ってなるんだから、まぁ単純なもんですよ親ってやつは。へへ。

『塗ってくれてる』という視点に気づいてから観察していると、 ちゃんとママが描いたものを狙って塗ってくれてるなぁとニコニコしてしまう。
それが何の絵かは理解できてないかもしれないけど、確実にそこに『塗るべき対象』があるのだと理解し、狙いをつけ、色塗りができるというのは、それなりに高度なことなんじゃないだろうか。
1年半前に生まれた時は、あんなに何も出来なかったのになぁ……うぅ、そこと比較するともう泣けてしまう。赤ちゃんの成長すごい。はやい。


尚、まだ要望が言語化されていない時期なので、『ん!』とペンを渡されてから何を描くか考えるのはママの仕事だ。
これがまた、矢継ぎ早にくる。
ママが描く→娘が塗る(5秒)→「ん!」→ ママが描く→娘が塗る(3秒)→「ん!」→……の繰り返し。
待って待って、えーとイヌは描いたネコは描いた、次何描こうかって考える時間が死ぬほど短い。『スイスイおえかき』さん、縁にクジラとかケーキとか、色々題材を用意してくれてるのマジ助かる。でもやっぱりすぐネタ切れする。時にはペンを娘に渡しても、全然塗ってくれずにまた「ん!」が返ってきたりする。
えぇー、この絵じゃ塗る気になりませんか、没ですか。えーと。えぇーと。ま、待って今ネタ出しするから……!
えぇい、ほんとに大きくなって出来ることが増えたねぇ君!笑


次は何描こうねぇ。
イラリクお待ちしてますよ、お嬢さん。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,090件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?