見出し画像

雨ニモ負ケズ、日陰ニモ負ケズ

家を買ったら、『前の住人が竹を植えて放置しよったので結局土全部入れ替えして××万円したわ畜生』みたいな日記を、以前書いた。


まぁその後どうしたかっていうと、ちらほら色んな植物を買って植えてみてはいる。
悩ましいのは、マンションの上層階にも関わらず、隣の建物との兼ね合いでめちゃめちゃでっかいコンクリ壁がそびえ立っていることだ。なんと5mほどある。
メリットはプライバシー保護面と、子どもの転落事故が100%起こり得ないこと。特に後者の素晴らしさは、幼児を育てる皆に納得してもらえるものだと思う。
デメリットは、日当たりが悪いことだ。家そのものは割としっかり空気の循環もされる造りだし、思ったより家の中も明るい。方角自体は悪くないのだ。『南向きだが直射日光が来ない』と言えば、むしろメリットですらある。ただ、そのウォール・マリアのすぐ足元に設置されたベランダプランターは、恐ろしく日当たりが悪い。時々観察してるけど、基本的に日が当たらない。ほんの1時間(すらあるのかわからない)、日が差す時間があるようなので、一応は半日陰。いやでもこれを「半」と呼んでいいのか、正直ちょっと悩むな……。

まぁなので、あんまり「日光を好みます」みたいな説明がない子を選んで買おうとしてるんだけど、まぁ悲しいほどにみんな日光を好む。まぁそうやろね、多くの植物はそうよね。
でもどうせならお花植えたいなぁ……あるいは食べるやつ……でも日光……(しゅん)。


とりあえず、こういうのを買って移し替えてみたり、

こういうのも植えてみたり、

ふじなでしこ。
『涼風』って名前がついてた
ツボサンゴ。
ヴィーナスとネプチューンって名前がおしゃれ。


ちらほらと、あれやこれやと。
「いやこれも日光を好む子では?!」が混じってはいるけど、もうある程度は目を瞑ってくれ感。花屋に相談して選んだりもしたんだぜ、これでも。


で、ふじなでしこの足下に、最近やたら双葉が生えている。

最初は「あー、雑草生えちゃったか。まだ芽が柔らかいうちに抜かなきゃ」って処理してたんだけど、正直ここだけ異様に生える。他の植物のところはポツン、ポツンって感じなのに、ことへんだけモサアァァって感じだ。
あれ……もしかしてこれ、種が蒔かれてる……?ふじなでしこちゃん、自家栽培しちゃってる……?????

こんな狭いところに密集していては逆に育たないのではとも思ったのだけど、なんせ生えたての弱い芽なので、下手に抜くと単純に死ぬ。
とりあえずふじなでしこそのものが3株くらいあるので、1株とその付近の土だけ奥に移動させた。プチソーシャルディスタンス(ふじなでしこ同士で)。
とりあえず様子見をしよう。これでただの雑草だったらちょっと笑う。出たばかりの新芽、雑草かどうかの区別をつけるの難易度高くない?


まぁしかし、まだスペースがあるんだよな。
と思っていたところで、友人から「カブおすすめだよー」とのアドバイスをもらった。

ので、それも植えることにした。
続きはまた後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?