見出し画像

辻野あかりの『んご』の話

ちょっと前に、『辻野あかり』が推しですっていう記事を書いた。

とてもたくさんの人に読んで頂けたようで、『先週特にスキを集めた#ゲームの記事です!』っていう通知がきた。
やったぜ ✨\\٩( 'ω' )و //✨


今日書くのも、その辻野あかり嬢の話。
「お前まだ語る事あんの?」と呆れないでほしい。
オタクは好きなものの話は何回でも何時間でも語るのだ。


今日のテーマは、彼女の口癖の話だ。
「なしてや!」とか「あは ♪」とか、彼女の口癖として挙げられるものはたくさんあるのだけれど、一番有名なのは『~んご』というものだと思う。

画像1

基本丁寧語を使う彼女だが、何を間違えたか、『都会の流行り言葉』として『~んご』を採用してしまう。
彼女の大好きな『りんご』から取りました!とかじゃなくて、ネット知識なのか……誰だ辻野にこんな情報教えちゃったの……めちゃめちゃ素直に信じ込んでるから誰も訂正できないじゃないか……(かわいい)。

画像2

使い方としては、

・基本は語尾につける
・「んご?!」みたいな単品使いもする(鳴き声?)
・「んご」はひらがな

あたりが辻野流っぽい。


ところで、この『「んご」はひらがな』の部分、たびたび辻野あかりPの間で話題になる。
なんか、カタカナで「ンゴ」だと思ってる人が一定数いるらしい。私はまだ見かけたことはないんだけど、「ひらがな……『んご』は、ひらがななんです……」と嘆いてる人は今まで何人か見たことあるから、恐らくこの界隈でのあるある話なんだと思う。

「ネットで見たから」の部分から、なんJ語なのだと勘違いしてる人が多いんだろうなぁとずっと思ってたんだけど、今日ふと思った。


『そもそも、ひらがなでもカタカナでも、どっちでも変わらない』と思われてるんじゃなかろうか。


どうでもいい、とまで言うとやや乱暴だけど。
たとえば『アンパンマン』。『あんぱんまん』と書かれても、「いや正式にはカタカナでしょ」って、いちいち思わない気がする。アンパンマンに関してはメインターゲットが子ども向けだからひらがな表記に違和感がないっていうのもあるとは思うけど、そもそも気にならないっていう点は大きいんじゃないだろうか。

そもそも『ひらがな』『カタカナ』『漢字』でそれぞれ印象が違うって、アルファベット中心の人たちに説明しづらい感覚だよね。
これは日本人だけの感覚なのかな……なんて言えばいいんだこれ……。
『かんじ』『カンジ』『漢字』は全然違うなって思うんだけど、「全部同じ『KANJI』じゃん、意味は通じるでしょ」って言われると反論ができない。
あっ待ってローマ字も、ローマ字もちょっと違う……なんだ、どうすればいいんだ……???
いや、でも辻野あかりに「失礼しちゃうNGO!!」とは言われたくないな。
突然の非政府組織乱入。

なんだろうな、自分に興味深い世界だから気になっちゃうのかな。
でも、ここだけの話、私毎回『チビ太』なのか『ちび太』なのか一瞬迷うんだよね。松クラ何年やってるんだよって自分でも思うんだけど。
イヤミとかデカパンとかみんなカタカナじゃん!って思うんだけど、でも主人公『おそ松』だしな……って思うと、一瞬ゆらぐ。
多分『ちび』っていう表記に『小さい・可愛い』のイメージがあるから、平仮名の可愛らしいイメージに惑わされるんだと思う。

そう、ひらがなはかわいい。まるっこくて、やわらかいイメージがある。
りんご系アイドルの辻野あかりに使わせるなら、カタカナじゃなくて平仮名だなぁと思う所は正直ある。でもそこまで考えて使ってる人、やっぱり少ないだろうなぁ……。
多くの人は「公式が平仮名なんだから、そこは合わせるべきでしょう」くらいなんだろうなぁと思う。それは絶対に正しいと思うし、でも興味ない人にうるさく言って「うわ、んご警察来たわ」とか言われたくはないなぁとも思うし。
やー、難しいねこれ。

そういえば、子どもの頃、『「どらえもん」はどこまでカタカナで、どこまで平仮名でしょう』みたいなクイズ出されたこともあったなぁ。
「エ」がカタカナかどうかっていう話になるんだろうけど、なんか頭の中で、エをカタカナにしようとしたら『ドラヱもん』になる。
なんでそこだけ旧かな遣いになるんだろう。私だけかしら、これ。


言葉って面白いし、ややこしいねぇ。
とりあえず、なんのきっかけもなく「辻野のあかりは『んご』です!平仮名です!!!」っていきなり言いだすの、難しいなぁと思ったので記事として昇華することにしました。

彼女の口癖は、ひらがなの「んご」です。
よろしくどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?