見出し画像

羨ましいこと

こんばんは、とっとも です

お久しぶりです!

なんだか部署異動があったり
仕事の内容が変わって
Wイヤイヤ期に白目になりながら
毎日を楽しく疲れながら過ごしてます😂

ふと今日久しぶりに誰かを羨ましいなぁと思ったことがありました

それは旦那のまーさん

何が羨ましかったか…

あったかいご飯を食べてたこと。笑

あー、よくあるママは子どもにご飯食べさせて
旦那は我関せず食べてるやつね、
なーんて思われちゃうかもしれませんが

我が家は違います

まーさんはなんと!はるぷに煮魚を渡しながら
自分のご飯、納豆、スープ、煮魚を食べてる

そして とっとも がひ太郎に煮魚を2匹まるまる食べられたと嘆いている時には
おかわりをしてる🥹

単に とっとも がご飯食べるのが遅い

ただそれだけ

なんかよくわからないんですが
どーしてもご飯だけはせかせか食べたくないと頑固な とっとも 

なんなら子どもに煮魚渡してやり切った感を出してしまい、食べるのに疲れて思ったよりお箸が進まなくなる

この現象はなんなんなのか🫨

まぁでもあったかいご飯食べれていいなぁ〜と
思いもしたんですが、

そういえば、昼は久しぶりに
吉野家のハヤシライス食べれたやん!と
お昼にあったかいご飯を食べたことを思い出し幸せに浸れるお騒がせ野郎🤡💕

もちろん毎食あったかいご飯が食べれるのが理想だけど、5年後、10年後にママ!と納豆まみれの小さな手で何故か刻みネギを一つ母のご飯の上に乗せるはるぷを思い出して、あの頃に戻りたい。となるんだろうなぁと思ったり

正直お金や環境を考えなければ
もう1人欲しいのが本音?

妊娠期間、出産、産後をかんがえると
ゾッとしてしまうけど
2人の時とは違った環境の今だからこそ、と
少し思い描いてしまう

もう1人欲しいという思いをずーっと
抱えるかもしれない

まぁでも今はそんな余裕が無いのは事実

だからこそ本当にそう思うなら
そう出来るために自分が何をするか

色々思うところはあるけれど
自分の長所であるポジティブを武器に
明るく楽しく笑顔で、今いる3人を大事にしながら
色々考えていけるといいなぁ

考えや思いなんて日々変わる

だからこそ瞬間瞬間に
後悔ない選択をし、毎日を楽しみたい

なんだか最後は真面目なトーンになったけど
久しぶりに自分の気持ちを外に出せた

忙しない日々で考えることが難しいこともあるけど、こうやって自分に向き合える時間をたまには作りたいなぁ☺️

ひとまず!10月末には家族旅行に行くし
体調管理も含めて頑張るぞー☺️❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?