見出し画像

子どもたちに将来の夢を聞いてイラスト化して応援するイベント「こども夢びらき」

毎年正月と七夕に実施していたイベント「夢開き」が、子どもたちのためにも実施したいよねと昨年2023年からこどもの日にも実施することとなり、2024年もGW中の5/5に「こども夢びらき」を実施しました。2020年の正月からスタートしたこのイベント、通算10回目の実施となりました。子どもたちに将来なりたい夢を聞いて、どんどんイラスト化して応援します。GW中にもかかわらず、14人のお絵かき好きな大人と2人の子どもで10:00〜15:30まで描きました。


こんなイベントでしたフォトレポート

GW中のこどもの日に実施
こども夢びらきの垂れ幕も完成
ひとりひとり話を聞きながらイラスト化します
描き手ひとりひとりの想像力で形にします
実現したらこんな感じかな?をイラストに
こどもたちが自由にお絵かきできるスペースも作りました
最後にはいろんなタッチで埋まっていました
娘ちゃんと一緒に参加しました
スタッフ証のでか缶バッチ
とても気持ちのいい天気でした
用意した150枚のシートが35枚残ったので115枚描きました
描くことが好きな14人の大人と2人の子どもで描きました
1日のおわりに本殿での成就祈願も執り行われました


描いたイラストをいくつかピックアップ

14人の描き手が交代しながら100人以上の方の夢をイラスト化させていただきました。その一部をご紹介。

お二人見てたらこういうシーンが湧いてきました
切り抜きもかわいい
医者感
ひたすらかわいい
アンパンだけどアイス!すてき
まわりの装飾かわいい
シーンが目に浮かぶ
芸能系を目指されている参加者も多く訪れる神社
娘とふたりで描きました


次回は七夕の開催です

七夕は短冊に描かせていただきます、ぜひお越しください!昨年の実施レポートはこちらから。開催も10回を超え、これまで関わってくれた方もだいぶ多くなってきました。すこしでもよい場・時間になるようにどんどん改善していけたらと考えています、ぜひおこしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?