プロフィール 17 久保 健治(ヒストリーデザイン) 2019年11月5日 23:18 株式会社ヒストリーデザイン代表 久保健治大阪の北浜にある会社です。会社のWEBは以下より。 History Design ヒストリーデザイン ヒストリカル・ブランディング 脱コモディティ化の地域ブランド論。 コモディティ化を防ぎ、高付加価値を作るのは商業主義と離れ history-design.com 著書 ヒストリカル・ブランディング 脱コモディティ化の地域ブランド論 (角川新書) amzn.to 1,034円 (2024年06月16日 16:42時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 肩書(株)ヒストリーデザイン代表武蔵野大学・神田外語大学兼任講師データストラテジー(株) 研究員特定非営利活動法人 全日本ディベート連盟 専務理事日本ディベート協会理事略歴専門は地域ブランド論、地域資源論、経営戦略論、パブリックヒストリー。大阪市立大学経営学研究科博士課程。歴史学研究に従事し、国内外での学会発表や史料発掘調査を行う。東京工業大学特別講師を経て、(株)エイベック研究所(現QON(株))に就職。複数の国内大手企業において黎明期のソーシャルメディア活用マーケティング事業に従事。フリーランスとして歴史文化資源を活用した観光、地方創生事業に参画し、2016年5月に(株)ヒストリーデザインを設立。歴史活用の理論化研究を開始する。その後、(公財)日本交通公社客員研究員としても観光研究に従事。現在は、観光を中心に差別化戦略として歴史文化を活用するブランディング手法であるヒストリカル・ブランディングの研究と実践を全国で実施。ライフワークとして、コミュニケーション教育でも手腕を発揮。研修講師として国家公務員人事院研修、グローバル製薬会社、海上自衛隊などに招聘されるなど実績多数。現在では東アジアにおける日本語ディベート教育に活動を広げており、国内外で日本語による議論文化の普及拡大に尽力している。主な事業実績・DMO豊岡観光イノベーション アドバイザー(2018年~)・北九州市インバウンドアクションプラン アドバイザー(2023年)・沖縄県宮古島地域ブランド事業 アドバイザー(2023年~)・東京都公衆浴場活性化検討会委員(2017年)・岩手県平泉町における地域交流宿泊施設立上げ コンサルティング・佐原の大祭通年資源化事業(2016年~現在)・千葉県横芝光町の歴史的地域資源を活用した特産品の開発と、国産ソーセージ生誕100周年記念イベント事業専門家(2017年~現在)・(株)三越伊勢丹「京ものクオリティ市場創出事業」(2016年)・栃木県奥日光温泉郷宿泊施設のリニューアルコンサルティング(2015~2016年)※一部代表個人実績・伊能忠敬の地域経営を範にとる佐原地域ぐるみビジネス全国展開調査事業(2015年~2016年)※一部代表個人実績講演・シンポジウム実績(最近のもの)・沖縄県「沖縄型産業中核人材育成事業」講師(2024.11.21)・北海道庁檜山振興局「檜山地域歴史文化資源活用検討会」講演・シンポジウムパネラー(2024.11.15)・山梨県「小淵沢エリア振興ビジョン策定業務」専門家講演(2024.11.12)・広島県経済同友会備北支部「60周年記念式典」記念講演(2024.11.5)・立命館大学ビジネススクール「観光地ブランディング」ゲストスピーカー(2024.10.31)・ちば学講座「ちばの町おこし」セミナー講師(2024.10.26)・浜松・浜名湖ツーリズムビューロー「DMOパートナーズミーティング」セミナーWS(2024.10.7)・山梨県「峡南地域観光イノベーション創出事業」専門家講演・株式会社NID主催「佐原のあしたプロジェクト」講師(2024.7.20)・北九州市インバウンド誘致トークセッション「データから見る北九州市のインバウンド事情と実例」パネリスト(2024.5.27)・NIKKEIブルーオーシャン・フォーラム「海の保全と海洋資源の適正な利活用に向けてー調査データから読み解くブルーエコノミーの現在地」パネリスト(2024.5.29)・立命館大学社会システム研究所2023年度公開学術シンポジウム「文化的資産の「負債化」を防ぐためにー近江八幡の事例にどう向き合うか」パネリスト(2024.3.9)講演実績・山梨県庁・DMO浜松・浜名湖ツーリズムビューロー 様・城崎温泉旅館組合 様・一般社団法人豊岡観光イノベーション 様・横芝光町商工会 様・(株)宿屋宿 様・千葉大学 様他、多数。メディア掲載・『週刊東洋経済』”話題の本著者に聞く”(2024年1月)・『月刊ガバナンス』(2024年1月)・東洋経済オンライン・JB Press・現代ビジネス・SERENDIP・ニッキンOnline他、多数。講演・セミナー・執筆・コンサルティングなどのご依頼は下記のフォームよりお問い合わせください。担当者よりご返信差し上げます。なお、現在問い合わせが増えているため多少お時間をいただくことがあります。ご容赦ください。お問い合わせフォーム(Google Form) ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは執筆・研究の活動費に使わせていただきます! チップで応援する #歴史 #ブランディング #地方創生 #ディベート #観光マーケティング #観光地経営 #ヒストリカル・ブランディング #国際日本語ディベート #ヒストリーデザイン 17